光が見えてきた☆☆☆
今、カギ針のサンプルの検証をしている。
光が見えてきた☆☆☆

Aariwork用のカギ針は、インド製で1本1本針先の形が違い、
当たり外れがあるのでなかなか自分のお気に入りに出会うのが大変。
これは、私のお気に入りのカギ針の形状で作っていただいたもの…
どれを使っても生地を引っ掛けることなくスムーズに上がってくる。うゥゥ…(泣)
作っていただいた方に感謝!! さすが 『 made in Japan 』
受講生は来月から教室でサンプルのカギ針を試せます。
皆さんのご意見を聞かせて下さい〜
10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら☆☆
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
光が見えてきた☆☆☆

Aariwork用のカギ針は、インド製で1本1本針先の形が違い、
当たり外れがあるのでなかなか自分のお気に入りに出会うのが大変。
これは、私のお気に入りのカギ針の形状で作っていただいたもの…
どれを使っても生地を引っ掛けることなくスムーズに上がってくる。うゥゥ…(泣)
作っていただいた方に感謝!! さすが 『 made in Japan 』
受講生は来月から教室でサンプルのカギ針を試せます。
皆さんのご意見を聞かせて下さい〜
10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら☆☆
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま
箱であそぶ。
お盆休みも終わり、今日からレッスン♪
しかし、いっぱい雨が降りましたねーー
今日、“Afternoon Tea“ でおもしろい箱たちをを見つけました♪

水玉が好きという理由で“W“を選びました。
“C”は英字プリントがかわいいので何となく。
8と3は娘と自分の誕生日月なので。

中は、このようにプレゼントなんかを入れられるようになって
いるんですよ♪
Jeunetの “J” とか数字の “1” とかは同じ値段で買う気にならないくらい
シンプルすぎたのでやめときましたー。

そして、ちょっと遊んでみました(笑)
迷うほど広くない家なんですけど、トイレの場所を皆さん迷われるので…
これでバッチリでしょ!!
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
しかし、いっぱい雨が降りましたねーー
今日、“Afternoon Tea“ でおもしろい箱たちをを見つけました♪

水玉が好きという理由で“W“を選びました。
“C”は英字プリントがかわいいので何となく。
8と3は娘と自分の誕生日月なので。

中は、このようにプレゼントなんかを入れられるようになって
いるんですよ♪
Jeunetの “J” とか数字の “1” とかは同じ値段で買う気にならないくらい
シンプルすぎたのでやめときましたー。

そして、ちょっと遊んでみました(笑)
迷うほど広くない家なんですけど、トイレの場所を皆さん迷われるので…
これでバッチリでしょ!!
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#Aariwork
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅう教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い #ジュネ アリワーク #ジュネス アリワーク
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#Aariwork
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅう教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い #ジュネ アリワーク #ジュネス アリワーク
いつもギリギリ。
今日は短めに。
明日はアアリワーク基礎コースのレッスン日。
まだ準備中です〜(汗) そしていつもギリギリー。
どうにかならないかねっ…この性格。 はぁ〜〜

では、また準備にとりかかりますーー♪
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
明日はアアリワーク基礎コースのレッスン日。
まだ準備中です〜(汗) そしていつもギリギリー。
どうにかならないかねっ…この性格。 はぁ〜〜

では、また準備にとりかかりますーー♪
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
アリワークの初級課題
とっても久しぶりなブログですね…
ただ今、4つの課題を同時進行で考案しているので
ブログまで手が回らなくって…
やっとアリワークの初級コースの課題サンプルができました♪
できたてホヤホヤなので裏糸の後始末はまだやってないです。決してアップにして見ないでください…
↓こちら

基本のチェーンステッチは少しにして、ビーズを入れたチェーンステッチを
多く入れた課題にしてみた。

↑こちらはボツにした刺しゅう。
アリワークは、とにかく最初のチェーンステッチができるようになるまでが大変!
修行のような感じでチェーンステッチをひたすら練習するのだが
変化のない直線や曲線のチェーンステッチの練習は
お世辞にも楽しいとは言えないものなので、
図案を花のモチーフにして変化を出すことにした。
最初はうまく刺せない人がほとんどだけど、それもその人の歴史…
どうせ刺すなら楽しく刺せる図案の方がいいものね
時間がなくてとーーっても焦りましたが、なんとか完成したので
“ホッ” としています。
課題のサンプルも見ないで、初級コースの受講される皆様(感謝)
最初の課題がやっと出来上がりました。
本当にお待たせしました。
こちらは4〜6回の課題です。(はやい方は4回)
材料費や自宅までの道順は個別にご案内致しますのでもう少々お待ちください。
では、また〜♫
ただ今、4つの課題を同時進行で考案しているので
ブログまで手が回らなくって…
やっとアリワークの初級コースの課題サンプルができました♪
できたてホヤホヤなので裏糸の後始末はまだやってないです。決してアップにして見ないでください…
↓こちら

基本のチェーンステッチは少しにして、ビーズを入れたチェーンステッチを
多く入れた課題にしてみた。

↑こちらはボツにした刺しゅう。
アリワークは、とにかく最初のチェーンステッチができるようになるまでが大変!
修行のような感じでチェーンステッチをひたすら練習するのだが
変化のない直線や曲線のチェーンステッチの練習は
お世辞にも楽しいとは言えないものなので、
図案を花のモチーフにして変化を出すことにした。
最初はうまく刺せない人がほとんどだけど、それもその人の歴史…
どうせ刺すなら楽しく刺せる図案の方がいいものね
時間がなくてとーーっても焦りましたが、なんとか完成したので
“ホッ” としています。
課題のサンプルも見ないで、初級コースの受講される皆様(感謝)
最初の課題がやっと出来上がりました。
本当にお待たせしました。
こちらは4〜6回の課題です。(はやい方は4回)
材料費や自宅までの道順は個別にご案内致しますのでもう少々お待ちください。
では、また〜♫
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY
WALPAの壁紙でDIY
来週から自宅でのレッスンが始まるのでいろんな準備で
頭がフル活動してます。
買い揃えたものも結構あるので出費は計算したくないくらいの金額…
新たに家具を買うのはスペース的にも予算的にも厳しいので
壁紙でDIYしてみました。

こちらは娘の勉強机のヨコに置いていた棚
ランドセルを置く棚として使っていたものです。もう高校生だし…
コレを何にするかというと…
教室に来た生徒さんの荷物置き用の棚です。
アアリワークは枠に生地を張って刺すのでお教室に来る時は
荷物が大きいのです。

今回はこのバーコード柄にしました。
ちなみにWALPAで購入しました。
サイズを計測して切ってから壁紙の裏に糊ををつけていきます。

お道具セットも買っちゃいました♪
今回は小さい棚なのでお道具セットの出番はちょこっとでしたが
今後は自宅の壁紙のリノベーションを検討しているので必要かなっと。

空気が入らないよう丁寧に…
手で押さえただけですがきれいに貼れました。

真ん中はバランスを見て、数字は入れないようにしました。
数字の位置もわざとずらしています。……何となく

こんな感じに仕上がりました〜♫
あっという間に変身しましたねー。
クセになりそう〜

では、また〜♪
頭がフル活動してます。
買い揃えたものも結構あるので出費は計算したくないくらいの金額…
新たに家具を買うのはスペース的にも予算的にも厳しいので
壁紙でDIYしてみました。

こちらは娘の勉強机のヨコに置いていた棚
ランドセルを置く棚として使っていたものです。もう高校生だし…
コレを何にするかというと…
教室に来た生徒さんの荷物置き用の棚です。
アアリワークは枠に生地を張って刺すのでお教室に来る時は
荷物が大きいのです。

今回はこのバーコード柄にしました。
ちなみにWALPAで購入しました。
サイズを計測して切ってから壁紙の裏に糊ををつけていきます。

お道具セットも買っちゃいました♪
今回は小さい棚なのでお道具セットの出番はちょこっとでしたが
今後は自宅の壁紙のリノベーションを検討しているので必要かなっと。

空気が入らないよう丁寧に…
手で押さえただけですがきれいに貼れました。

真ん中はバランスを見て、数字は入れないようにしました。
数字の位置もわざとずらしています。……何となく

こんな感じに仕上がりました〜♫
あっという間に変身しましたねー。
クセになりそう〜
では、また〜♪
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY