fc2ブログ

新課題完成しました。

お待たせしました。
新課題が完成しました。
「New World」/7回

気球クジラ

気球全体

写真では全てが伝わらないのですが
特に背景は角度によって見え方が
変わります。

スピード感を表現したかったので
いつもより大胆な色使いに
しました。

こちらは7回の講座になります。
対面レッスンは10月から受講可能です。
詳細が決まりましたら青リンゴ受講者には
メールでご案内します。

青リンゴを受講していない方も受講は
可能ですのでご連絡をいただければ
対応いたしします。
キットは受注生産となります。

動画レッスンに関しましては
動画撮影、動画編集が以前のように
できないのでZoom,編集なしの動画で
検討しています。

近日中にメールでご案内しますので
よろしくお願いいたします。


☆ホームページはこちら→Jeunetホームページ

☆Instagramはこちら→☆☆

レッスン日程

2022年 9月
9/7(水)AM満席
9/10(土)AM満席
9/14(水)AM満席
9/15(木)AM
9/28(水)AM
9/30(金)AM

2022年 10月
10/5(水)AM満席
10/8(土)AM満席
10/11(火)AM満席
10/12(水)AM満席
10/13(木)PM
10/14(金)AM満席
10/26(水)AM満席
10/28(金)AM満席

2022年 11月
11/2(水)AM
11/8(火)AM満席
11/9(水)AM満席
11/10(木)AMPM
11/18(金)AM
11/19(土)AM満席
11/25(金)AM
11/30(水)AM

☆キャンセルポリシー☆
※2022年1月1日〜
少人数の完全予約制の教室です。
・キャンセルのないように
・他の生徒さんに迷惑がかからないように
・とりあえず予約しておくスタンス禁止

責任を持ってご予約をお願いいたします。
自己都合のキャンセルが2度続いた場合は
予約は受けませんのでご了承ください。
(緊急事態宣言中を除く)

当日キャンセル レッスン料(6600円)100%
前日キャンセル  50%
前々日キャンセル 30%


1週間以内にお振込でお願いします。

※ただし振替が可能な方は今まで通り
 振替をしてください。


◇新規募集について
教室の規約を遵守できる方のみです。
まず体験レッスンをご受講ください。
体験レッスン代
サークルピアス 8000円

友だち追加
キット販売の詳細などが知りたい方は
友だち追加をして下さい。



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。








スポンサーサイト



メンフクロウとお知らせと9月のレッスン日程

あまりお休みがなかったのと
インスタグラムの手軽さにも慣れてしまって
ブログから遠ざかっています。

インスタではお知らせいたしましたが、
今発売中のリンネルに
「オートクチュール刺繍アクセサリーディプロマ講座」
の詳しい内容とモデルさんに教えている様子が
掲載されています。
ご興味のある方は、是非リンネルをお買い求めください。

写真の小花のピアス&イヤリングのワークショップを
いたします。

5/25(土)午前、午後
6/7 (金)午前、午後
参加費 3996円(税込)
詳しくは楽習フォーラムへ→


メンフクロウとポピーは新課題です。
最近は1回で完結シリーズが続いていましたが
来月から大きい課題が始まります。
まだ手付かずですけど
なんとか間に合わせます。


2019:5:17②

2019:5:17③

IMG_8474.jpg


☆ホームページはこちら→Jeunetホームページ

☆Instagramはこちら→☆☆


☆レッスンの日程☆ (6/25現在)

2019年 6月
6/1(土)AM体験レッスン(アリワーク )
6/5(水)AM
6/8(土)AM満席PM満席
6/10(月)AM満席
6/11(火)AM満席
6/12(水)AMPM
6/13(木)AM満席PM満席
6/14(金)AM満席PM満席
6/19(水)AM満席PM
6/20(木)AM満席PM満席
6/26(水)AM満席PM満席
6/28(金)AM満席PM


2019年 7月
※7月はアリワーク の体験レッスンはありません。
7/3(水)AM満席
7/6(土)AM満席PM満席
7/8(月)AM満席
7/9(火)AM満席
7/10(水)AM満席PM
7/11(木)AM満席PM満席
7/12(金)AM満席PM満席
7/17(水)AM満席PM
7/18(木)AM満席PM満席
7/24(水)AM満席PM満席
7/26(金)AM満席PM


2019年 8月
※8月はアリワーク の体験レッスンはありません。
8/3(土)AM満席PM満席
8/7(水)AM満席PM
8/8(木)AM満席PM満席
8/9(金)AM満席PM
8/19(月)AM
8/20(火)AM満席
8/21(水)AM満席PM
8/22(木)AMPM満席
8/28(水)AM満席PM


2019年 9月
9/4(水)AM満席
9/7(土)AM アリワーク 体験レッスン
9/9(月)AM
9/10(火)AM
9/11(水)AMPM
9/12(木)AMPM
9/13(金)AM満席PM
9/14(土)AM満席PM満席
9/18(水)AM
9/19(木)AMPM
9/25(水)AM満席PM
9/27(金)AM満席PM

□体験レッスンをご希望の方はメールでお問い合わせください。
mail: jeunesse@jeunet.jp





ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


オートクチュール刺しゅう
オートクチュールビーズ刺繍
オートクチュール刺しゅう教室
アリワーク
アリワーク 刺繍
アリワーク 教室
ビーズ刺繍
オートクチュール刺繍アクセサリー
オートクチュール刺繍教室東京
オートクチュール刺繍品川
アリワークとリュネビル

黒い刺繍、完成しました。

黒い刺繍が完成しました〜

壁かけ時計になります。
※一応ちゃんと正確に動いています。

2018/10/12①

2018/10/12②
2018/10/12④
2018/10/12⑤

レッスンを受講している生徒さまへ

こちらの課題は、短針長針の色を選べます。
シルバーとゴールドです。
裏板をオーダーで作るのでこちらの課題も予約となります。
ご希望の方は10月中にお知らせください。
※詳細はレッスン時にお問い合わせください。

来週は旅行中なのでメールの返信等はできませんので
よろしくお願いいたします。




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


#オートクチュール刺しゅう
#オートクチュールビーズ刺繍
#オートクチュール刺しゅう教室
#アリワーク




ダリの時計

刺繍がやっと終わりました。
締め切りに間に合った!

1月は休みなく働き、
頭を使いまくったという感じです。

ダリの時計をイメージして作りました。
こちらも雑誌掲載用、そして課題になります。


2018:1:27

明日は、刺繍のことは考えないでゆっくり
休みたいと思います。


※お問い合わせの方々、返信が遅くなってすみません。
週明けにお返事いたしますのでもう少しお待ちください。
よろしくお願いいたします。

では、また〜



☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→ 

☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。







アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室
リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 代官山アードフィル アリワークレッスン aariwork アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 サテンステッチ 刺しゅうの集い 手づくりフェアin九州 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse  ワークショップ 刺繍内職 アリワークとリュネヴィルの違い カルトナージュ
ナンタケットバスケット 内袋








無二の薔薇

“ 無二の薔薇 ”

雑誌掲載用に新たに作りました。
ちょっとフライングですけど。

2018:1:24


以前からルビー色のスパンコールで
宝石のようなコサージュを作りたいと思っていました。

今回雑誌掲載のお話をいただき、
この機会に作ろう! と思いました。

ルビーとダイヤモンドをイメージして

普段使いではなく

特別な日に、特別な時間
特別な瞬間、特別な人と
勝負のとき…

そんな特別なときにつけるようなコサージュを
作ってみました。

いろいろな“特別”を作って
毎日を楽しく過ごせるように。

今日はなんだか真面目です。



では、また〜♪



☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→ 

☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。







アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室
リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 代官山アードフィル アリワークレッスン aariwork アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 サテンステッチ 刺しゅうの集い 手づくりフェアin九州 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse  ワークショップ 刺繍内職 アリワークとリュネヴィルの違い カルトナージュ
ナンタケットバスケット 内袋









続きを読む»

フリーエリア

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク