本日のカルトナージュレッスン
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
今日はM先生のカルトナージュのレッスン日でした。
課題はポストカードが入る小物入れです。

カードにマニキュアで色付けをしているところです。
マニキュアっていろいろ使えるんですね…

こちらの方の色は薄めの仕上がりです。
今日はお2人でしたのでテーブルも広々使えて先生も余裕な感じでした(笑)

7月の課題は“ペン立て”です。※アトリエカルトナージュのキットを使用します。
エンジェルの飾り付きタッセルがポイントですね☆
興味のある方はお気軽にお問い合わせください〜。
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室
リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 代官山アードフィル アリワークレッスン aariwork アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 サテンステッチ 刺しゅうの集い 手づくりフェアin九州 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse ワークショップ 刺繍内職 アリワークとリュネヴィルの違い カルトナージュ
スポンサーサイト