fc2ブログ

キットの注文期限

ジメジメの毎日で苦手な季節です。
7月はほとんど休みなく働くので
今から体力がもつかドキドキしています。

キットの注文期限のお知らせです。
(レッスン受講者)

キットの注文を7月いっぱいで一度締め切りたいと
思います。
画像のキットをご希望の方はレッスン時に
申込用紙に記入をお願いいたします。

2019:7:4②

2019:7:4③

2019:7:4④

2019:7:4①


☆体験レッスンについて

9月7日(土)10:30〜13:00 レッスン料 8000円
の体験レッスンは残席1になりました。
満席になりました。
お申し込みありがとうございました。

アリワーク に興味ある方はお早めに
お申し込みください。
よろしくお願いいたします。


アリワーク 体験用2019


☆ホームページはこちら→Jeunetホームページ

☆Instagramはこちら→☆☆


☆レッスンの日程☆ (7/14現在)

2019年 7月
※7月はアリワーク の体験レッスンはありません。
7/3(水)AM満席
7/6(土)AM満席PM満席
7/8(月)AM満席
7/9(火)AM満席
7/10(水)AM満席PM
7/11(木)AM満席PM満席
7/12(金)AM満席PM満席
7/17(水)AMPM
7/18(木)AM満席PM満席
7/24(水)AM満席PM満席
7/26(金)AM満席PM


2019年 8月
※8月はアリワーク の体験レッスンはありません。
8/3(土)AM満席PM
8/7(水)AM満席PM
8/8(木)AM満席PM満席
8/9(金)AMPM満席
8/19(月)AM満席
8/20(火)AM
8/21(水)AM満席PM
8/22(木)AM満席PM満席
8/28(水)AM満席PM満席


2019年 9月
9/4(水)AM満席
9/7(土)AM アリワーク 体験レッスン満席
9/9(月)AM
9/10(火)AM
9/11(水)AMPM
9/12(木)AM満席PM満席
9/13(金)AM満席PM
9/14(土)AM満席PM満席
9/18(水)AM
9/19(木)AMPM
9/25(水)AM満席PM
9/27(金)AM満席PM


2019年 10月
10/2(水)AM満席
10/5(土)AM
10/7(月)AM
10/8(火)AM
10/9(水)AMPM
10/10(木)AMPM
10/11(金)AM満席PM
10/12(土)AM満席PM満席
10/16(水)AMPM
10/17(木)AMPM
10/23(水)AMPM
10/25(金)AM満席PM

□体験レッスンをご希望の方はメールでお問い合わせください。
mail: jeunesse@jeunet.jp





ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


オートクチュール刺しゅう
オートクチュールビーズ刺繍
オートクチュール刺しゅう教室
アリワーク
アリワーク 刺繍
アリワーク 教室
ビーズ刺繍
オートクチュール刺繍アクセサリー
オートクチュール刺繍教室東京
オートクチュール刺繍品川
アリワークとリュネビル
スポンサーサイト



キット発売のお知らせ

株式会社MIYUKIから
オートクチュールビーズ刺しゅうのキットが
発売されました。
designed by Jeunet ジュネ

2018:3:21

オートクチュールビーズ刺しゅうの待望のキット化です!

これは私一人では到底実現できなかったことで
新しいことに挑戦することは必ずリスクが伴い
やりたいと思っていてもなかなか行動に移せないことでした。
この世界に参入していただいたMIYUKIさまと
お力添え頂いた企業さまには
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

こちらのキットはぬい針(手刺繍)で楽しむキットです。
アリワークやリュネヴィルでもやろうと思えばできる
キットになってます。

丸い刺しゅう枠(18㎝くらいまで)と両面テープが
あれば作れます。
写真で右に向かうほど難易度が高くなっています。

☆サークルの立体フラワーブローチ  1500円(税抜き)
☆ホワイトリーフブローチ      1800円(税抜き)
☆ゴールドフラワーブローチ      2100円(税抜き)


4月のビックサイトで開催されるホビーショーで
大々的に発売いたします。
(株)MIYUKIのブースです。
※現在ネットでは購入可能です。

お求めやすい価格になっておりますので
自分用あるいはお友達にプレゼントしたり
教材用に。
こちらのキットでオートクチュールビーズ刺しゅうに
興味を持っていただけたら嬉しく思います。


では、また〜



☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→ 

☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。







アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室
リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 代官山アードフィル アリワークレッスン aariwork アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 サテンステッチ 刺しゅうの集い 手づくりフェアin九州 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse  ワークショップ 刺繍内職 アリワークとリュネヴィルの違い カルトナージュ
ナンタケットバスケット 内袋




フリーエリア

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク