fc2ブログ

新課題の進捗状況と日程

新課題の進捗状況です。
8月中に完成を目指して
刺繍をしていましたが
残すところ背景のみとなりました。

IMG_6880.jpg

IMG_6851.jpg

背景はネイビーのスパンコールを
メインに放射状に刺繍します。
ですが、材料がフランスから届かないので
この先が進めません。
今のところ、カワイイ感じですが
背景を刺すとまた違う印象に
なると思います。

実は9月から受講したいという生徒さんもいて
来月からスタートします。
全7回の課題となります。

早く受講したい方はお問い合わせください。

ではもうしばらくお待ちください〜

☆ホームページはこちら→Jeunetホームページ

☆Instagramはこちら→☆☆

レッスン日程

2022年 8月
8/3(水)AM
8/10(水)AM
8/17(水)AM
8/18(木)AM
8/20(土)AM満席
8/24(水)AM満席
8/26(金)AM

2022年 9月
9/7(水)AM満席
9/10(土)AM満席
9/14(水)AM満席
9/15(木)AM
9/21(水)AM
9/28(水)AM満席
9/30(金)AM

2022年 10月
10/5(水)AM
10/8(土)AM満席
10/11(火)AM満席
10/12(水)AM
10/13(木)PM
10/14(金)AM
10/19(水)AM
10/26(水)AM
10/28(金)AM

☆キャンセルポリシー☆
※2022年1月1日〜
少人数の完全予約制の教室です。
・キャンセルのないように
・他の生徒さんに迷惑がかからないように
・とりあえず予約しておくスタンス禁止

責任を持ってご予約をお願いいたします。
自己都合のキャンセルが2度続いた場合は
予約は受けませんのでご了承ください。
(緊急事態宣言中を除く)

当日キャンセル レッスン料(6600円)100%
前日キャンセル  50%
前々日キャンセル 30%


1週間以内にお振込でお願いします。

※ただし振替が可能な方は今まで通り
 振替をしてください。


◇新規募集について
教室の規約を遵守できる方のみです。
まず体験レッスンをご受講ください。
体験レッスン代
サークルピアス 8000円

友だち追加
キット販売の詳細などが知りたい方は
友だち追加をして下さい。



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。









スポンサーサイト



新課題の進捗状況

出展も無事に終わり、刺繍に切り替えました。
新課題の進捗状況です。

気球①

クジラが空を飛んでいるのですが
「New World」という題名です。

バイクが空を飛ぶ映像をテレビで見て
これを作ろうと思いました。
メタバースや仮想通貨など
私にはとてもついていけない時代に
なってきています。
変化に対応していかなければ
いけない時代なので置いてけぼりに
ならないようにしなければ…
と思いますが…


一応、無謀ですが8月中に完成目標としています。
生徒の皆様、お待たせして申し訳ありません。
またブログで進捗状況はお知らせしますので
もうしばらくお待ちください。


☆ホームページはこちら→Jeunetホームページ

☆Instagramはこちら→☆☆

レッスン日程

2022年 8月
8/3(水)AM
8/10(水)AM
8/17(水)AM
8/18(木)AM
8/20(土)AM満席
8/24(水)AM満席
8/26(金)AM

2022年 9月
9/7(水)AM満席
9/10(土)AM満席
9/14(水)AM
9/15(木)AM
9/21(水)AM
9/28(水)AM満席
9/30(金)AM

☆キャンセルポリシー☆
※2022年1月1日〜
少人数の完全予約制の教室です。
・キャンセルのないように
・他の生徒さんに迷惑がかからないように
・とりあえず予約しておくスタンス禁止

責任を持ってご予約をお願いいたします。
自己都合のキャンセルが2度続いた場合は
予約は受けませんのでご了承ください。
(緊急事態宣言中を除く)

当日キャンセル レッスン料(6600円)100%
前日キャンセル  50%
前々日キャンセル 30%


1週間以内にお振込でお願いします。

※ただし振替が可能な方は今まで通り
 振替をしてください。


◇新規募集について
教室の規約を遵守できる方のみです。
まず体験レッスンをご受講ください。
体験レッスン代
サークルピアス 8000円

友だち追加
キット販売の詳細などが知りたい方は
友だち追加をして下さい。



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。










遅くなりました!5月のスケジュールです。

1ヶ月ぶりのブログになりました。

レッスンがある日は全く刺繍はできないので
課題の進捗状況も月末にならないと
変化はほとんどありません。
今のレッスンがない月末月初がまとめて
刺繍をする時間で今日も刺繍しています。
連続8時間刺繍したら肩も腰も
バッキバキです。
あまり無理はできませんね。

やっとスパンコールのベースを刺し終えました。
パッと見あんまり変化はありませんが
実物はキラキラしていて
ツイード感満載になってきました。
これから文字部分を刺したり、
隙間にリボンなど糸系を加えていきます。
ここまできたら楽しくなってきました。

2020:2:3

新型コロナウイルスのニュース、
とっても気になります。
今年は何故か春節時期に海外から
いらっしゃる方がいなかったので
通常通りのレッスンをしていますが
2月後半から受講される方(中国ではない)
はやはりキャンセルされました。
そりゃーそうですよね。

私もまた中国に行く予定でしたので
早くコロナが収束してくれないと
予定が立てられず困るんですよね。
早くワクチンができることを祈る
ばかりです。

ということで、遅くなりましたが
5月のレッスンスケジュールを更新しました。

☆ホームページはこちら→Jeunetホームページ

☆Instagramはこちら→☆☆


☆レッスンの日程☆ (2/9現在)



2020年 2月

2/1(土)AMPM体験レッスン14:00〜16:30
2/5(水)AM
2/8(土)AMPM満席
2/10(月)AM満席
2/12(水)AM満席PM満席
2/13(木)AM満席PM満席
2/14(金)AMPM
2/18(火)AM満席
2/19(水)AMPM
2/20(木)AM満席PM満席
2/26(水)AM満席PM
2/28(金)AM満席PM

2020年 3月
3/4(水)AM満席
3/7(土)AMPM体験レッスン14:00〜16:30
3/9(月)AM
3/10(火)AM
3/11(水)AMPM
3/12(木)AMPM
3/13(金)AM満席PM
3/14(土)AM満席PM
3/18(水)AM
3/19(木)AM満席PM満席
3/25(水)AM満席PM
3/27(金)AM満席PM

2020年 4月
4/1(水)AM満席
4/4(土)AM体験レッスン10:30〜13:00
4/8(水)AMPM
4/9(木)AMPM
4/10(金)AM満席PM
4/11(土)AM満席PM
4/13(月)AM
4/14(火)AM
4/15(水)AM
4/16(木)AM満席PM
4/22(水)AM満席PM
4/24(金)AM満席PM

2020年 5月
5/8(金)AM満席PM
5/9(土)AMPM
5/11(月)AM
5/12(火)AM
5/13(水)AM満席PM
5/14(木)AMPM
5/16(土)AM
5/20(水)AMPM
5/21(木)AMPM
5/22(金)AM満席PM
5/27(水)AM満席PM


□体験レッスンをご希望の方はメールでお問い合わせください。
mail: jeunesse@jeunet.jp





ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

マーガレットと蜂

ブログの更新をサボってました。

ひと仕事終えたので脱力状態。
最近疲れがたまっていて
寝ることを優先しています。
くすりの副作用なのか
そういう年齢だということを
実感する日々です。

2018/12/4

マーガレットと蜂のブローチの試作です。
少し羽根を修正します。
小さいので思っている形にするのが
なかなか難しかったです。

蜂は以前から作りたかったモチーフで、
リアルな蜂もいいかなと思いましたが
今回は小さいので凝ったテクニックはやめました。

セーターやコートにつけると
かわいいです。
普段あまりブローチはつけないのですが
これはつけるかも‥です。


☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


#オートクチュール刺しゅう
#オートクチュールビーズ刺繍
#オートクチュール刺しゅう教室
#アリワーク




手作りです。

天気の良い日は・・・

ベランダで塗料をスプレーしてます。
天気が良く、風のない時間を見計らっての作業です。

壁かけの時計の長針と短針です。

針クロ

針シルバー

もともとの既製品は黒とゴールドしかなく
黒い針をシルバーに塗っているというわけです。
ペンキ塗り職人に憧れていた時期もあったので
こういう作業は嫌いではないです。

長針短針

スプレーで一拭きするだけで既製品のような仕上がりです。
本当にスグレモノです。

キットの準備はあと少しで終わります。
キット(課題)を希望されている方は11月中旬から
お渡しできますのでキット代のご準備をお願いいたします。




☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


#オートクチュール刺しゅう
#オートクチュールビーズ刺繍
#オートクチュール刺しゅう教室
#アリワーク



フリーエリア

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク