fc2ブログ

ワンデーレッスンの追加日のお知らせ

今日は1日に2回も更新しちゃったー! 

あぁ、めずらしい・・・

ワンデーレッスンの追加日のご案内です〜♪

hosi2コ

Aari waork(アアリワーク)の体験を含めたレッスンです。
アアリワークが初めての方やアアリワーク初心者にオススメです。
(手刺繍のみで仕上げることも可能です。)
刺繍枠とカギ針はお貸しいたします。


   場所:代官山 アードフィル
   日程:11/15(土)11:00〜16:00 満席
      11/24(月)11:00〜16:00 満席
      12/13(土)11:00〜16:00 満席

追加日 12/20(土) AM11:00~13:00 お昼休憩 PM14:00~16:00

レッスン費:8000円
  材料費:3000円

  持ち物:糸切りバサミ、筆記用具、アアリワークの針をお持ちの方はカギ針

  ※申し込み時にキットの色のご希望をお伝えください。
   
  お問い合わせ、お申し込みはこちら☆

師走の忙しい時ですが、興味がありお時間のある方は是非

ご参加ください。お待ちしております。


 では、また☆


ランキング参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
スポンサーサイト



クロスステッチのキット

デンマーク旅行のお土産にクロスステッチのキットをいただきましたー♪

クロスステッチキット

クリスマスに向けて今から刺せば間に合いそうなリースのキットです♡

いろんな種類の中から赤丸のキットを選ばせてもらった。

あえてクリスマスっぽくないものを・・・

だって、絶対間に合わないし刺せそうにないから〜

これは今後の楽しみにとっておくのだ! 

クロスステッチ4

デンマークって・・・何語だ? デンマーク語??

クロスステッチ2

説明書はデンマーク語、英語、ドイツ語、他にもいろいろな言語に対応してたけど

日本語の説明書きはなかった。

まぁ、あたしの場合、日本語の説明書を読むこと自体が苦手なのであんまり関係ないかも…笑

しかし、キットっていうのは便利だなぁ〜 針までちゃんと入ってた!!

刺せるのはいつになることやら・・・



ワンデーレッスンの申込状況

11/15(土)11:00〜16:00 満席
11/24(月)11:00〜16:00 残1名
12/13(土)11:00〜16:00 満席

お申し込みいただき、ありがとうございます。

☆ひょっとして、もしかしたら追加日を設けるかもしれません。

では、また☆


ランキング参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

申し込み状況とオマケ

最近、イベントなどの打ち合わせや準備等で刺繍から
遠ざかっている日々なのです。
当然、作品のアップができません〜。
ごめんなさいーーー。

そこでオマケ

猫の置きもの

いつ買ったか覚えてないくらい昔に買った”猫の置物”
ハサミは使えるけど実用的ではないのであくまでも観賞用。
ネコ派なのでネコグッズを見たらテンションが上がるけど、購買意欲をそそられる
物に出会う事がなかなかない。これは珍しく気に入って即買いしたもの。
ホコリ塗れにならないように普段はガラスケースに入っている”お気に入りちゃん”です♡


ワンデーレッスンの申し込み状況

11/15(土)11:00〜16:00  満席
11/24(月)11:00〜16:00 残2名
12/13(土)11:00〜16:00 残2名

お申し込みいただいた方、ありがとうございます。
まだ考え中の方、お早めに…。

一緒に楽しい時間を過ごしましょう〜♪

では、また☆


ランキング参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

ワンデーレッスンのご案内

ワンデーレッスンのご案内



お待たせしましたー。

代官山のアードフィルでワンデーレッスンをしま〜す♪

Starブローチは白か黒のお好きな方を選べるようにしました。

ちなみに白の方が難易度が高めです!


hosi2コ

Aari waork(アアリワーク)の体験を含めたレッスンです。
アアリワークが初めての方やアアリワーク初心者にオススメです。
(手刺繍のみで仕上げることも可能です。)
刺繍枠とカギ針はお貸しいたします。

日時:11/15(土) AM11:00~13:00 お昼休憩 PM14:00~16:00

   11/24(月) AM11:00~13:00 お昼休憩 PM14:00~16:00

   12/13(土) AM11:00~13:00 お昼休憩 PM14:00~16:00 


レッスン費:8000円
  材料費:3000円

  持ち物:糸切りバサミ、筆記用具、アアリワークの針をお持ちの方はカギ針

  ※申し込み時に日時とキットの色の希望をお伝えください。
   
  お問い合わせ、お申し込みはこちら☆

  それでは、お申し込みをお待ちしております☆ 



ランキングに参加しています。
↓ポチっと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

ピアスの制作過程と告知の予告

ピアスの制作過程の質問がありました。

『中はオーガンジーは張ったままですか?』


試作1コ目は、中の模様は後から図案を書いて刺しましたが

それだと裏に玉止めがいっぱいできるので

2コ目は中の模様から刺して後に縁を刺しました。

ピアスなので裏もキレイじゃないとねッ♡


ピアス途中

中のカットワークが終わり、1カ所ハサミで生地をくりぬいてます。

どこかわかりますよね?


スター2

それから、ワンデーレッスンのサンプルができました。 だけ。

白はチェーンステッチの量が多いのでキットのみにしようと思いましたが

白の方が好きという方もいるので申し込み時に黒か白の希望を言っていただく事にしました。


スター

ジャケットにつけた感じです。 ちなみに裏は本革を使用してります☆


白のサンプルはちょっと黒とサイズが違っていたので今必死で制作しております。

完成したらワンデーレッスンの告知をいたしますーーー。

興味のある方は、ここ1週間は”チラチラ”チェックをお願いします。



では、また☆



ランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

ピアス完成しました〜

ピアス、完成しました〜♪

PIASU3JPG.jpg
 
レースのようなジュエリーのようなピアスを作ってみたかったのです。

ほぼイメージ通りにできあがりました♡

PIASU4.jpg

左はファーストサンプル、右が2コ目なので完成度が違ってます。

ファーストサンプルはどうしても出来上がりを早く見たいので雑になりがちです。

一番大変だったのは、ちっちゃいツメ付きのストーンがなかったため

クリスタルのチェーンを分解してとめつけたことでしょうか…

針が通らないのでテグスで地味にとめる作業をしました。


MIRANDA.jpg

最後にミランダカーにつけてもらいました。かわいい〜〜♡ 笑

どう見てもピアスが ”デカ過ぎ” ですね!

雰囲気、雰囲気・・・

 
他にもいろいろ作ってみたくなりました。

では、また☆

ランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。

ピアスの試作

以前から作りたかったピアスを試作中〜♪

piasu1.jpg

シルバーとゴールドのメタリック糸でジュエリー風にしようと思っているところ…

piasu2.jpg

ワイヤーフープは便利だなぁー あっという間に縁かがりができちゃう♡

中の模様はカットワークにしてレースっぽくする予定。

だけど、どんな模様にしようかまだ考えていないという…

ステキなピアスになればいいなぁ〜♪



明日は忙しいので刺繍ができなくて残念!
続きを早く刺したい〜〜



ランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

Star 黒バージョンの刺繍2

今週の前半は刺繍をサボったので、あまり進んでいないが

黒☆の刺繍は完成させた。

star4.png

上の写真は前回のもの。

黒☆

こちらが新たに刺したもの。


ちょっと豪華になったでしょッ!

違いがわかるかなぁ?

わかった方、コメントお待ちしてま〜す♪




ランキングに参加しています。
↓をポチっと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

フリーエリア

カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク