広島のイベント用サンプル試作
広島のイベント用のサンプルの試作です。
サンプルも見ないでお申し込みをされた方をお待たせしているのが
どーも気になって作ってみましたー。

色は分かりづらいですが、スパンコールは“シルバーグレー”で
中のビーズなどは“ガンメタ”です。
こちらは手持ちのインドのスパンコールで試作したのですが
キットの材料はフランス製を使用するので少し変わります。
※試作なので材料の変更、刺し足しはあると思います。
2時間30分のワークショップなので、アアリワークで刺す部分は多くしていません。
手刺しゅう部分を多くしたので自宅で刺してブローチに仕上げることが可能
だと思います。
ブローチに仕上げたらまた後日 UPしますね〜♪
☆手作りフェアin広島 ワークショップ(Aariwork)
10/9(金) 10:30〜13:00 4名 14:00〜16:30 4名
10/10(土) 10:30〜13:00 残1名 14:00〜16:30 残3名
受講料 8000円(材料費込み)
広島の皆様、中国地方の皆様、よろしくお願いいたします〜。
詳細はまたお知らせいたします。
お申し込み、お問い合わせはこちら→ ☆(株)Apollon までお願いいたします。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
サンプルも見ないでお申し込みをされた方をお待たせしているのが
どーも気になって作ってみましたー。

色は分かりづらいですが、スパンコールは“シルバーグレー”で
中のビーズなどは“ガンメタ”です。
こちらは手持ちのインドのスパンコールで試作したのですが
キットの材料はフランス製を使用するので少し変わります。
※試作なので材料の変更、刺し足しはあると思います。
2時間30分のワークショップなので、アアリワークで刺す部分は多くしていません。
手刺しゅう部分を多くしたので自宅で刺してブローチに仕上げることが可能
だと思います。
ブローチに仕上げたらまた後日 UPしますね〜♪
☆手作りフェアin広島 ワークショップ(Aariwork)
10/9(金) 10:30〜13:00 4名 14:00〜16:30 4名
10/10(土) 10:30〜13:00 残1名 14:00〜16:30 残3名
受講料 8000円(材料費込み)
広島の皆様、中国地方の皆様、よろしくお願いいたします〜。
詳細はまたお知らせいたします。
お申し込み、お問い合わせはこちら→ ☆(株)Apollon までお願いいたします。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
スポンサーサイト
ブレスレットの試作
ブレスレットを試作中です〜♪ 5㎝幅の太めタイプです。
基礎コースのLevel②の課題です。
生徒さんの意見を聞くと、身につける物が作りたいという意見が
圧倒的に多いです。
なのでLevel②の課題はブレスレットと他に1つ何かを考えています。
課題を作る際に、自分なりにテーマがあって “カッコかわいい”
テイストになるようにしています。
これは自分が目指しているテーマであり、この先歳をとっても
“カッコかわいい”おばさん、おばあちゃんになりたいからです。あはは

この課題はまさにこのテイストにピッタリなのですが、ただ1つ問題が…
“黒”なので刺すときに見えない! ←老眼の方はおわかりですね
別の色でも刺してみましょうかね…
昨日は、またまた新大久保でサムギョプサルを食べました。笑 好きですね、ホントに。
ちなみに私はいつもプングム3rd店に行っています。
昨日ご一緒したUさんに教えていただいたお店ですが、新大久保を網羅している
Uさんによるとプングムは平均してどのメニューも美味しいとのことです。
サムギョプサルだけだったら他にも美味しいお店はあるみたいですよ。

普段、こんなに分厚い脂身たっぷりの豚肉は食べません。脂が嫌いだから…。
だけど、ここのお肉は臭みもなくガンガン食べられます。
肉を包む葉っぱが食べ放題なのもよいです。美容にも良いエゴマがオススメです。

韓国風茶碗蒸し…これイチ押しです。

チーズトッポギ…いつも注文してます。
欲を言えば、もっとトッポギの本数を増やしてほしいなぁ

しめはパッピンス…お店によって氷の食感が違うと思います。
ここのは水分が多めで具だくさんです。
なんと昨日は17時過ぎから飲んで食べてました。早っ!
18時前の入店の場合は20%OFFになるとUさんが……さすが主婦っ!
Uさんは旦那さんが出張中、私は娘が合宿ということで気兼ねなく飲んで
食べてたのしい夜なのでした〜♪
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
基礎コースのLevel②の課題です。
生徒さんの意見を聞くと、身につける物が作りたいという意見が
圧倒的に多いです。
なのでLevel②の課題はブレスレットと他に1つ何かを考えています。
課題を作る際に、自分なりにテーマがあって “カッコかわいい”
テイストになるようにしています。
これは自分が目指しているテーマであり、この先歳をとっても
“カッコかわいい”おばさん、おばあちゃんになりたいからです。あはは

この課題はまさにこのテイストにピッタリなのですが、ただ1つ問題が…
“黒”なので刺すときに見えない! ←老眼の方はおわかりですね
別の色でも刺してみましょうかね…
昨日は、またまた新大久保でサムギョプサルを食べました。笑 好きですね、ホントに。
ちなみに私はいつもプングム3rd店に行っています。
昨日ご一緒したUさんに教えていただいたお店ですが、新大久保を網羅している
Uさんによるとプングムは平均してどのメニューも美味しいとのことです。
サムギョプサルだけだったら他にも美味しいお店はあるみたいですよ。

普段、こんなに分厚い脂身たっぷりの豚肉は食べません。脂が嫌いだから…。
だけど、ここのお肉は臭みもなくガンガン食べられます。
肉を包む葉っぱが食べ放題なのもよいです。美容にも良いエゴマがオススメです。

韓国風茶碗蒸し…これイチ押しです。

チーズトッポギ…いつも注文してます。
欲を言えば、もっとトッポギの本数を増やしてほしいなぁ

しめはパッピンス…お店によって氷の食感が違うと思います。
ここのは水分が多めで具だくさんです。
なんと昨日は17時過ぎから飲んで食べてました。早っ!
18時前の入店の場合は20%OFFになるとUさんが……さすが主婦っ!
Uさんは旦那さんが出張中、私は娘が合宿ということで気兼ねなく飲んで
食べてたのしい夜なのでした〜♪
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
あたりまえのことだけど…

手刺繍用のクチビルのピンクッションのキット用生地が届いたので
サンプルを刺していたんだけど…
あまりの遅さとヘタクソさ加減がイヤになりちょっと放置。
Aariwork用と手刺繍用のキットなのでサンプルを作ることに。
やっぱりAariworkの方がいいなぁーー
刺しゅうの先生をしておきながらこんな発言はNGなんだけど
手でちくちく刺すのは向いていないと思う。 たぶん3倍くらい時間がかかってる〜
もうちょっと落ち着いたときに刺そうっと。
娘がいない生活は予想通りダラダラしてた。 たまにはねっ!
明日は急遽夕方から出かけることになったので今日のうちに
用事を済ませるために夕方から渋谷へ…
サラリーマンやOLさんがお仕事終えて疲れて帰る頃にお出かけもなかなか新鮮。
夜の飲み会も気兼ねなく行けるのも娘の合宿の時だけなので、楽しまなくっちゃ♪
娘は娘で夜になるとLINEで報告してくる。
ご飯がマズイだの、トイレが和式で無理ー、とか 虫が多過ぎー と
文句ばかり…
最後には家がやっぱり一番いいと…
あたりまえのことがあたりまえでなくなったときに気づく幸せってあるよねっ!
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
夏休みはやはり…
夏休みにこんなに娘と一緒にいられるのは何年ぶりか…
会社を辞めた理由の1つに、母親業をやり残した感がいっぱいで
この先後悔すると思ったからなのです。
ただ今夏休みまっただ中。
かなり娘のペースに振り回されてますがいろいろ楽しんでます♪
現在AM8:30、娘は熟睡中。
←日常のホワイトボードの使い方
昨日は鬼のように勉学に励んでいたので、「なんで?」と問うと
「明後日から八ヶ岳(勉強合宿)に行くからよぉー」と
「明後日からだったっけ?」
母が日程を把握していないのはいつものことなんだけど、
明日から1週間は娘が不在。
寂しいけれどいつものペースで仕事ができそう…
明日は早起きしてお弁当を作らねばっ!
…ということで刺繍は進んでいませんので、
広島の皆さん、もう少し待っててくださいね〜
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
会社を辞めた理由の1つに、母親業をやり残した感がいっぱいで
この先後悔すると思ったからなのです。
ただ今夏休みまっただ中。
かなり娘のペースに振り回されてますがいろいろ楽しんでます♪
現在AM8:30、娘は熟睡中。

昨日は鬼のように勉学に励んでいたので、「なんで?」と問うと
「明後日から八ヶ岳(勉強合宿)に行くからよぉー」と
「明後日からだったっけ?」
母が日程を把握していないのはいつものことなんだけど、
明日から1週間は娘が不在。
寂しいけれどいつものペースで仕事ができそう…
明日は早起きしてお弁当を作らねばっ!
…ということで刺繍は進んでいませんので、
広島の皆さん、もう少し待っててくださいね〜
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
1.2.3.4月の日程
レッスンの日程はブログやホームページでレッスン日程を確認して
予約をしていただきます。
振替えは空いている日があれば可能です。
レッスン日の変更は1週間前までにお願いいたします。
※年に最低12回の受講が原則です。
自己都合でお休みをする場合も受講料はいただきますので
なるべく振替日での受講をお願いいたします。
長期お休みをする場合は1ヶ月前にお知らせください。
なお、 遠方の方で毎月通うことが困難な方はご相談ください。
◇場所

自宅: 最寄り駅(品川駅) 港区港南3丁目
◇時間 [Time]
AM10:30〜13:00 PM14:00〜16:30
☆マーク:午前(AM)のみ
★マーク:午後(PM)のみ
☆レッスンの日程は、最新のブログとホームページの
スケジュールで確認をお願い致します。
□体験レッスンをご希望の方はメールでお問い合わせください。
mail: jeunesse@jeunet.jp
□ 遠方の方はレッスン日程の調整を対応しておりますのでご相談ください。
質問、お問い合わせなどはメールでお願いいたします。
お問い合わせ
mail: jeunesse@jeunet.jp
Aariwork の体験レッスン
暑い中、Aariworkの体験レッスンに2名参加してくださいました。
毎日、ホントに暑いですねー

お二人ともカギ針での刺繍のは初めてとのこと。
ポリエステル糸で最初に少しだけ練習していただき、
メタリック糸で実際に図案に刺していくのですが

今日のお二人はのみ込みも早くスイスイと刺されていました。


お二人とも時間内に刺繍部分は終わったので良かったです。
お一人は勤務先が品川ということ、もう一人は息子さんが高校2年生ということで
ちょっと親近感を勝手に感じまして楽しい体験レッスンでした♪
ありがとうございました。

暑さでお疲れモードで帰宅したら、“癒し系グッズ”が届いていた♪
いつも仲良くしているブログ友達のAさんからのプレゼント。
いろいろあって元気がないことを心配してくれて、
「わたし、歌うたってますーー」癒されるかどうかは分からないけど
送りますー という流れ。
クラッシック部門に属するヒーリング系の音楽だった。
彼女は東京の音大を出て、今は地元で音楽(ピアノ)の仕事にしているのだけど
歌までうたっているとは知らなくて…
1曲目のAmazing Graceを聞いて鳥肌が立った。
いつもおもしろおかしく、人を惹きつける文章でブログを書いていて
刺繍や洋裁、模写も上級者でありながら謙虚。
「能ある鷹は爪を隠す」ってことわざが頭にすぐ浮かんだ。ただただ脱帽ー。
最近は気分を上げる音楽しか聞いていなかったのでとっても新鮮だった。
娘が「ママー、このCD寝る前に聴きたい」というので 「どうぞー」と言うと
「ママには必要ないよね、即寝だから…」
ということで 娘が癒されてるよーーー Aさん!
ありがと〜〜
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
毎日、ホントに暑いですねー

お二人ともカギ針での刺繍のは初めてとのこと。
ポリエステル糸で最初に少しだけ練習していただき、
メタリック糸で実際に図案に刺していくのですが

今日のお二人はのみ込みも早くスイスイと刺されていました。


お二人とも時間内に刺繍部分は終わったので良かったです。
お一人は勤務先が品川ということ、もう一人は息子さんが高校2年生ということで
ちょっと親近感を勝手に感じまして楽しい体験レッスンでした♪
ありがとうございました。

暑さでお疲れモードで帰宅したら、“癒し系グッズ”が届いていた♪
いつも仲良くしているブログ友達のAさんからのプレゼント。
いろいろあって元気がないことを心配してくれて、
「わたし、歌うたってますーー」癒されるかどうかは分からないけど
送りますー という流れ。
クラッシック部門に属するヒーリング系の音楽だった。
彼女は東京の音大を出て、今は地元で音楽(ピアノ)の仕事にしているのだけど
歌までうたっているとは知らなくて…
1曲目のAmazing Graceを聞いて鳥肌が立った。
いつもおもしろおかしく、人を惹きつける文章でブログを書いていて
刺繍や洋裁、模写も上級者でありながら謙虚。
「能ある鷹は爪を隠す」ってことわざが頭にすぐ浮かんだ。ただただ脱帽ー。
最近は気分を上げる音楽しか聞いていなかったのでとっても新鮮だった。
娘が「ママー、このCD寝る前に聴きたい」というので 「どうぞー」と言うと
「ママには必要ないよね、即寝だから…」
ということで 娘が癒されてるよーーー Aさん!
ありがと〜〜
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ペンケース
カトラリーケースに続いて今度はペンケースのご紹介です。
こちらは手作りではなく韓国で買ったお気に入りのペンケース(卓上用)です。
数年前に母と妹家族とジュネ家で韓国旅行に行ったときに購入した物です。
母が韓国らしいお土産を買いたいというので仁寺洞(インサドン)に行き
韓国伝統工芸品のお店を見て回りましたが、仁寺洞(インサドン)は日本でいうと
京都にある伝統工芸品を扱うお店が多い場所で、韓国伝統刺繍の家具や雑貨のお店
があり何度訪れても楽しい場所です。

このペンケースですが、お値段は1万円位しました。
妹に言ったら、“高っ!” のひと言でしたが、
私はこんなに丁寧な手仕事なのに1万円で買えるのは安いと思うのですがー
…これは価値が分かる人は安いと思うはず?
刺繍の仕事をしているので、綺麗に刺している刺繍や職人には敬意を表します。

伝統工芸品に多い伝統的な花や蝶などの柄だったら買わなかったと思いますが
珍しいモチーフでアウトラインが黒糸で縁どりされており色使いも淡い色が多かった
のと何となく“今風“だったのが購入の決め手となりました。

左下に“素”と刺繍してあるのですが、お店の人の話ではお名前に“素”がついている
職人さんが刺したらしいです。
結局母は刺繍のものは買わず、韓国青磁の夫婦湯呑み茶碗を買ったんですけどね…
昨今は手作り商品を売るサイトがたくさんありますが、
「えーーー、こんなに安い値段で売ってんのー?」
という物もたくさんあります。はっきり言って買い手市場だと思います。
私がそういうサイトで販売することを躊躇する点が“値付け“なんです。
売る側の理由はいろいろあると思いますが、それに費やした時間や経費など
いろいろなことを加味した値付けだったら納得できるけれど…
「この値段じゃ、誰も買わないよなぁ…」と安く値付けするのは長続きしないし、
自分の首を絞めることになると思うんですね。
こういうサイトで買う場合は、作家さんがこの作品を作るのにどれくらい時間を
かけたのかをつい予測してしまいます。
日本にはよい手仕事をする作家さんがたくさんいます。
作り手側は技術の安売りをせず、その価値を分かってくれる買い手が
もっと増えるといいなと勝手に思っています。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
こちらは手作りではなく韓国で買ったお気に入りのペンケース(卓上用)です。
数年前に母と妹家族とジュネ家で韓国旅行に行ったときに購入した物です。
母が韓国らしいお土産を買いたいというので仁寺洞(インサドン)に行き
韓国伝統工芸品のお店を見て回りましたが、仁寺洞(インサドン)は日本でいうと
京都にある伝統工芸品を扱うお店が多い場所で、韓国伝統刺繍の家具や雑貨のお店
があり何度訪れても楽しい場所です。

このペンケースですが、お値段は1万円位しました。
妹に言ったら、“高っ!” のひと言でしたが、
私はこんなに丁寧な手仕事なのに1万円で買えるのは安いと思うのですがー
…これは価値が分かる人は安いと思うはず?
刺繍の仕事をしているので、綺麗に刺している刺繍や職人には敬意を表します。

伝統工芸品に多い伝統的な花や蝶などの柄だったら買わなかったと思いますが
珍しいモチーフでアウトラインが黒糸で縁どりされており色使いも淡い色が多かった
のと何となく“今風“だったのが購入の決め手となりました。

左下に“素”と刺繍してあるのですが、お店の人の話ではお名前に“素”がついている
職人さんが刺したらしいです。
結局母は刺繍のものは買わず、韓国青磁の夫婦湯呑み茶碗を買ったんですけどね…
昨今は手作り商品を売るサイトがたくさんありますが、
「えーーー、こんなに安い値段で売ってんのー?」
という物もたくさんあります。はっきり言って買い手市場だと思います。
私がそういうサイトで販売することを躊躇する点が“値付け“なんです。
売る側の理由はいろいろあると思いますが、それに費やした時間や経費など
いろいろなことを加味した値付けだったら納得できるけれど…
「この値段じゃ、誰も買わないよなぁ…」と安く値付けするのは長続きしないし、
自分の首を絞めることになると思うんですね。
こういうサイトで買う場合は、作家さんがこの作品を作るのにどれくらい時間を
かけたのかをつい予測してしまいます。
日本にはよい手仕事をする作家さんがたくさんいます。
作り手側は技術の安売りをせず、その価値を分かってくれる買い手が
もっと増えるといいなと勝手に思っています。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
カトラリーケース
今日は暑かったですね〜
月に1回のカルトナージュのレッスンに娘と行ってきました。
韓国のスプーンと箸(スッカラ、チョッカラ)を入れるケースが作りたくて
今回はカトラリーケースにしました。

毎度のことですが、リビングは教室仕様でモノトーン以外のものは置かないので
今回も白黒です。

スプーンとフォークの取っ手が可愛かったので先生にお願いして
2つ作らせていただきました。
これで引き出しの中のごちゃごちゃしたカトラリーたちがスッキリする予感…?

中は見えないのでピンクにしました。

娘はこの組み合わせです。何を入れるんでしょうね…
いつも自分の好きな物を作らせてもらえるのでメチャクチャ楽しいです♪
自分の教室もこのスタイルにできたらいいけど…
来月は課題の試作に挑戦する予定ですが、失敗するかもしれないからまだ内緒。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
月に1回のカルトナージュのレッスンに娘と行ってきました。
韓国のスプーンと箸(スッカラ、チョッカラ)を入れるケースが作りたくて
今回はカトラリーケースにしました。

毎度のことですが、リビングは教室仕様でモノトーン以外のものは置かないので
今回も白黒です。

スプーンとフォークの取っ手が可愛かったので先生にお願いして
2つ作らせていただきました。
これで引き出しの中のごちゃごちゃしたカトラリーたちがスッキリする予感…?

中は見えないのでピンクにしました。

娘はこの組み合わせです。何を入れるんでしょうね…
いつも自分の好きな物を作らせてもらえるのでメチャクチャ楽しいです♪
自分の教室もこのスタイルにできたらいいけど…
来月は課題の試作に挑戦する予定ですが、失敗するかもしれないからまだ内緒。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
手作りフェアin広島の打ち合わせ。
いろいろありましたが、時間が解決してくれることを祈ります。
ブログを読んでメーセージや電話をいただき、ありがとうございます。
ご心配おかけしました。
ブログを介して間接的にメッセージをくれた方もありがとうございます。
↑勝手に自分でそう解釈するところはかなり前向き
・繰り返し起こることは私にとって確かに「受け入れるべきテーマ」
なのかもしれません。まだまだ私は未熟者ですね。感謝。
・心を落ち着かせる音楽が思い浮かばず←いつもYouTubeなので(恥)冷凍庫の断捨離で
心をスッキリさせました(笑)いつも元気をくれてありがとうございます。感謝。
まだまだ人生捨てた物じゃないですね。こんなに心温かい人たちが周りにいてくれて
幸せです。今回はそれを実感できたことが最高の賜物です。
以上。
今日は、10/9.10の「手作りフェアin広島」の打ち合わせに行ってきました。
ご要望により、ワークショップ(Aariwork)をすることにいたしました。
まだ課題のサンプルがないのですがブローチの予定です。
10/9(金) 10:30〜13:00 4名 14:00〜16:30 4名
10/10(土) 10:30〜13:00 4名 14:00〜16:30 4名
受講料 8000円(材料費込み)
広島の皆様、中国地方の皆様、よろしくお願いいたします〜。
詳細はまたお知らせいたします。
お申し込み、お問い合わせはこちら→ ☆(株)Apollon までお願いいたします。

ついでに今日のカルガモ親子 ←どうでもよいね、この情報。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ブログを読んでメーセージや電話をいただき、ありがとうございます。
ご心配おかけしました。
ブログを介して間接的にメッセージをくれた方もありがとうございます。
↑勝手に自分でそう解釈するところはかなり前向き
・繰り返し起こることは私にとって確かに「受け入れるべきテーマ」
なのかもしれません。まだまだ私は未熟者ですね。感謝。
・心を落ち着かせる音楽が思い浮かばず←いつもYouTubeなので(恥)冷凍庫の断捨離で
心をスッキリさせました(笑)いつも元気をくれてありがとうございます。感謝。
まだまだ人生捨てた物じゃないですね。こんなに心温かい人たちが周りにいてくれて
幸せです。今回はそれを実感できたことが最高の賜物です。
以上。
今日は、10/9.10の「手作りフェアin広島」の打ち合わせに行ってきました。
ご要望により、ワークショップ(Aariwork)をすることにいたしました。
まだ課題のサンプルがないのですがブローチの予定です。
10/9(金) 10:30〜13:00 4名 14:00〜16:30 4名
10/10(土) 10:30〜13:00 4名 14:00〜16:30 4名
受講料 8000円(材料費込み)
広島の皆様、中国地方の皆様、よろしくお願いいたします〜。
詳細はまたお知らせいたします。
お申し込み、お問い合わせはこちら→ ☆(株)Apollon までお願いいたします。

ついでに今日のカルガモ親子 ←どうでもよいね、この情報。
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
自由な生活
またバッグができてきましたー。

エルメス風のバッグ Iさん(宝塚化粧前の作者)の作品
お嬢さんが使うらしいです。
こんな実用的なバッグを作ってくれるお母様は良いですね〜♫

昨日のレッスンの様子。
さすがに6名は多いですっ! 満室状態。
課題もバラバラ、話題も豊富で楽しいメンバーでした♪
レッスン後は娘と新大久保でまたサムギョプサル。
期末テストが終わったら“サムギョプサルを食べに行く…”
という楽しみに向けて毎日勉学に励んでおりました(笑)

友達と3人でサムギョプサルを堪能しました〜
趣味嗜好が完全に “おばちゃん” な娘なので
私の友達との会話にも困らず全く違和感なし…

スーパーで韓国の珍しい食材を買ったり見たりするのも楽しみの1つ♪
“鍋付き辛ラーメン” を発見。
韓国ドラマによく出てくる “鍋のままラーメンを食べる” ことに娘が憧れており
“欲しい〜” と言われたけど、これは却下。 すぐに飽きそうだから…。

〆は 韓国のかき氷の “パッピンス” きな粉味。
シンプルな味で美味しい〜♡
勤め人の時には仕事の後にこんな生活はできなかったので
こんな自由な生活が今はとっても楽しい〜♪
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆

エルメス風のバッグ Iさん(宝塚化粧前の作者)の作品
お嬢さんが使うらしいです。
こんな実用的なバッグを作ってくれるお母様は良いですね〜♫

昨日のレッスンの様子。
さすがに6名は多いですっ! 満室状態。
課題もバラバラ、話題も豊富で楽しいメンバーでした♪
レッスン後は娘と新大久保でまたサムギョプサル。
期末テストが終わったら“サムギョプサルを食べに行く…”
という楽しみに向けて毎日勉学に励んでおりました(笑)

友達と3人でサムギョプサルを堪能しました〜
趣味嗜好が完全に “おばちゃん” な娘なので
私の友達との会話にも困らず全く違和感なし…

スーパーで韓国の珍しい食材を買ったり見たりするのも楽しみの1つ♪
“鍋付き辛ラーメン” を発見。
韓国ドラマによく出てくる “鍋のままラーメンを食べる” ことに娘が憧れており
“欲しい〜” と言われたけど、これは却下。 すぐに飽きそうだから…。

〆は 韓国のかき氷の “パッピンス” きな粉味。
シンプルな味で美味しい〜♡
勤め人の時には仕事の後にこんな生活はできなかったので
こんな自由な生活が今はとっても楽しい〜♪
では、また〜♫
レッスンの日程はこちら☆
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い
ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い