fc2ブログ

刺しゅうに集中

なんか久しぶりのブログ…。

ちょっと刺しゅうに集中したくてブログは放置してましたー。
ブログをお休みすると具合でも悪くなったかと心配する方がいて
ホントに申し訳ないです。
こんなことを言ったら怒られそうだけどブログを放置しているとあまりの快適さに
ずっと放置したい心境に…
私、気まぐれなところがあってたまにこうなります。ごめんなさい〜〜

10:30④

同じものを2つ刺しゅうしているので、見慣れた刺しゅうでごめんなさい。
やっと完成しました。
ファーストサンプルはテクニックを考えながら刺しているので
私の場合、刺し方が雑です。
やっと本サンプルが刺し終わったので次の仕事に進めますー。

10:30③

ハートのモチーフも本サンプルを刺しました。
たたみステッチがキレイに刺せるように
私が考えたやり方で刺したので、2つは微妙に違うんですー。

糸刺繍でつまづく方が多いので、どうしたらキレイに刺せるようになるか
日々研究しています。

10:30①

私は、じつを言うと昔昔Aariworkを習いたての頃、劣等生で練習も嫌いで
練習も宿題もしていないから当然レッスンに行くのが嫌で半分くらいは欠席していたんですよ…
なので、できない人の気持ちがよーーーくわかるんです(笑)

講師をすることになり、ひたすらサテンステッチの練習をして上手に刺せるように
なってからがホントに楽しくなりました。
なので、生徒さんにも上手になってもらいたいんですよね…ホントに


さてさて、明日はハッピー・ハロウィン〜☆
どんな仮装にしようかなっ♪

10:30②

…というのは冗談です!!


では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

スポンサーサイト



刺しくらべ

カギ針のサンプル針が届きました〜♪

今日は刺しくらべをしました。

実際に使うのは2本くらいなんですけど、人それぞれ針の相性が

違うのでサンプルもこんなにたくさん作っていただきました。

本当に感謝です☆

10:23

右側はオールステンレスで作っていただいたJeunetモデル(黄色いシール)。

私はこれがあれば生きていける!! 笑


このカギ針は1本1本手づくりなので従来のカギ針にくらべて高価です。
美容師さんでいうとハサミのようなものですかね…
腕が第一ですがお道具も重要です。
自分に合ったカギ針が見つかればずっと使えますし、
今まで以上に刺繍が楽しくなること間違いなしです。

今まで使っていたカギ針の形状でのオーダー等も可能です。
ご希望の方は、レッスンのときに言って下さいね〜。



では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

刺しゅうしてますが…

いっぱいやることがあるので、たまには前倒しで刺しゅうを
しようと思って順調に進んでいたのですが…

10:21①

なんでかなぁー
カギ針と間違えてロータリーカッターの刃をおもいっきり握りしめていまして…

10:21②

親指と人指しゆびだったらアウトでしたー(汗)
普通に生活はできるんですけど、刺しゅうするには痛いかも。

最近のボケ事情… 他にもいっぱいあるけどね(苦笑)


では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

完成〜

組立てが終わりましたー♪

糸刺繍の♡のモチーフはチャームやブローチや直接アップリケに
なります。
とりあえず、ユニクロの濃紺の水玉のカーディガンに付けてみました。(ブローチです。)
ユニクロはホントに使える〜

10:18①

10:18②

秋冬はシックな色が多いので、明るい♡のブローチでアクセント♪

10:18④

指輪の2コ付け(笑)
中指の指輪がキットの色です。

10:18③

ピアスは実際に付けているのを見て「欲しい〜」とよく言われます。
私も最近はシルバーのピアスをよく付けていましたがGOLDもいいかも☆

4枚花びらタイプも“作ってー”と言われてます…
自分としてはあまりにも“芸”がないのでどうしようかなぁー と考えていますが
こういう定番のモチーフは人気なんだなぁというのがよくわかってきました☆

キットを考えるのは天職かも(笑)と思うくらい大好きです。
生徒さんが喜んでくれるので私もやりがいがあります♪
もっと時間がほしい〜〜〜

指輪とピアス(イヤリング)のキット シルバー ¥4000   GOLD ¥3800


では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

ちっちゃい刺繍シリーズのGOLD

ちっちゃい刺繍シリーズはもともと自分用に刺したものなのですが

欲しいと言われてキットにしました。

ですが、シルバーバージョンの材料が

もう手に入らなくなったので予約を頂いた方分で終了しましたー。

ごめんなさい〜


なので、GOLDバージョンを刺しました。

10:17

上にあるブローチとお揃いです♪

左側のまぶしいGOLDの方は、金メッキのめっちゃ高いビーズで刺してます。

娘曰く、「エジプトみたい…」   うん、確かに…。


とっても分かりやすいコメントなので右側のブロンズのビーズで縁どりをした方に

しました。



シルバーバージョンは、また違う材料でキットを作りますー。

ご希望の方はお知らせください〜(刺繍したらブログにUPします)


指輪とピアス(イヤリング)のキット シルバー ¥4000   GOLD ¥3800



では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

ステキなお財布〜

ブログ、さぼってましたー(笑)

広島の手づくりフェアが終わって、どっと疲れが出たみたいです。

日頃の運動不足のせいかアチコチが筋肉痛ー、じんましん…

エネルギーチャージしていたのでやっと普通に戻りました(遅っ)



でも、普通にレッスンはしています。

生徒さんのMさんが、素敵なサイフを見せて下さいました〜♪

10:15①

刺繍部分と革のバランスが丁度良く、私もこのカタチで作りたいです〜。

10:15②

中身はこんな感じです。
同じ課題でもカタチで随分変わりますね〜
本当に生徒さんのアイデアは参考、いや勉強になりますね〜♪



10:15③

大阪の生徒さんからいただきました。
季節限定の金平糖です。大好きな栗味♡
糖分補給して、明日からまた頑張りましょうっと☆



レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

刺しゅう男子登場 in 広島

手づくりフェア in 広島 終わりましたー。

とっても楽しい2日間でした♪

ワークショップの飛び入り参加が多く、おかげさまで大盛況でした。

10:11①

まず、起爆剤となったのがこちらの方。
お隣で出展していた一般社団法人日本グルーデコ協会 の理事の山岡まさえさんです。

4月のホビーショーでのワークショップを覚えていてくださって
飛び入り参加して下さいました。
ブローチも完成して記念写真〜♪

山岡さん、ありがとうございました。
本当に感謝です♪

10:11②

翌日は、日本グルーデコ協会のスタッフの旦那さん達が参加して下さいました(笑)
こちらのお2人は撤収作業のために広島に来られたのですが、手持ちぶさたで
ブラブラするんだったらワークショップに参加して奥様にブローチを作ってきて
という山岡さんの指示?

なかなかこの画はお目にかかれませんよ〜(笑)
刺しゅう男子のおかげでブース前は人だかりで賑わっておりました。

10:11③

奥様にやり方を伝授している画です〜♪
微笑ましい光景でした。
2組ともホントに仲のいいご夫婦です♡

10:11④

刺しゅう男子も完成しました〜
お2人ともいいお顔ですねー
「仕事の方が絶対楽やな〜」「俺、不器用やなぁ〜」などブツブツ言いながらも
最後まであきらめないで、奥様に対する“愛“を感じました。

完成したブローチは早速奥様は胸に付けて「一生大切にします♡」と
仰っていました。

旦那さんも大切にしてくださいね〜♡

10:11⑥
10:11⑦
10:11⑨

ワークショップ参加の方は全員刺繍部分は完成しました。
時間切れで組立てができなかったもいらっしゃいましたが、
ご自宅で是非完成させて下さいねー♪

10:11⑧
↑広島のテレビで活躍している方。
ビーズトレイも10分くらいでできるので好評でした〜♪


あっという間の2日間でした。
広島の皆さま、ありがとうございました〜 みんな、あったかかったですっ!(涙)
ワークショップに参加して下さった皆さま、ありがとうございました。
また来年も参加できたらいいなと思います。



レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

IN 広島

広島に着きましたー。

今日は広いベッドで大の字で寝られる(笑)

201510082132035e9.jpeg

明日は“手づくりフェア”に参加します。

広島の皆さま、よろしくお願いします〜☆



10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら→☆☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

準備いろいろ

いつものことだけど、準備がぎりぎり(笑)

10/9.10は広島の手づくりフェアに参加するので

今、いろいろ準備をしなくてはいけないのだけど

自宅レッスンの方のサンプルとテキストをまだ作ってなかったので

やや焦りながらも刺繍は終わりましたー。


10:6①

今回はこのメインの花だけなのですが、刺繍する前の土台作りに時間がかかるので
ここまでにしています。

10:6④

前回はここまで刺してました。

10:6②
 
なんか、さなぎのような形状ですね。
この土台の形で仕上がりが変わってくるのでとっても重要なんです。

10:6③

土台の上にビーズをかけていくとこうなります。

10:6⑤

シルバーのテープ状の物を刺し足しました。
刺す分量は少ないけど、いつもより時間がかかったなぁー


今日は、広島の準備の予定だったけど…
娘がこの時期に風邪をひいてしまい急いで病院につれて行ったりなんかしてて
何にもできず… 
小さい頃、予定がある前日に熱を出されて大変だったことを思い出す出来事(笑)
これも試練かな。
ともあれ出張の前日でなかったので良かったことにしよう…

ということで、準備しなきゃっ☆


10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら→☆☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

カルトナージュレッスンと告知

おはようございます。
秋晴れで過ごしやすい天気です〜♪

昨日は品川の自宅でM先生のカルトナージュレッスンがありました。
課題は写真のカトラリーケースです。

10:3カトラリーケース

我が家にあるこれと同じカトラリーケースを見て“作りたい”というご要望で始まったレッスンです。

10:3①

レッスン風景。

こちらの課題は別日にまたやります。
ただ今、日程を調整中です。
残1名です。

受講料 4500円
材料費 2500円 2個目からは2000円(金具はナイフ、フォーク、スプーンの中から選べます)
作業時間 2.5H〜

満席となりました。


☆告知☆

10:3道具箱

今度はこちらのお道具箱をします。
サイズ 32㎝×25㎝×7㎝

場所  品川 自宅教室
日時  11月20日(金) PM13:30〜 約3時間
受講料 4500円
材料費 確認中 (キット)


残1名 お席があります。
満席となりました。ご希望の方はレッスン時またはメールでお問い合わせください。

こちらのカルトナージュのお教室は希望者のお声でスタートした
“ゆる〜い”お教室なので不定期です。

作りたい課題だけ受講する、カルトナージュに興味があるけど
初心者で教室選びに迷っている方など…、お試しにいかがですか?

※こちらのカルトナージュのお教室はレッスン生、または面識のある方に限らせていただきます。



おまけ。

カルトナージュのレッスンの後に皆さんとまた新大久保に熟成豚を食べに行きました。
なぜか娘も同伴(笑)
飲んで食べてとっても楽しい時間を過ごしましたー。

10:3熟成豚

10:3②

10:3行者ニンニク

↑これが大大大好きな“行者にんにく”の醤油漬け”です♡
これをお肉に巻いて食べるわけです。
めっちゃ、美味しい〜☆☆☆




10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら→☆☆


レッスンの日程はこちら→ 
Instagramはこちら→☆☆☆


ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY  #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま

フリーエリア

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク