手づくりフェアin九州
今日、『 手づくりフェアin九州 』の打ち合わせをしてきました。
広島の時とほとんど同じですが、申し込み窓口が私になります。
2/19(金)、2/20(土)『手づくりフェア in 九州』のご案内です。

Aariwork(アアリワーク)のワークショップをいたします。
課題は写真のブローチです。
手刺繍ではなくカギ針を使って刺繍します。
Aariworkとは、インドの伝統的な糸刺繍の技法のひとつです。生地を枠に張りカギ針を使って刺繍します。特徴として表側から刺すのであらかじめ材料を糸に通さないで直接カギ針に入れて刺すのでビーズやスパンコールの色や種類を変えて刺すことができます。透けていないプリント生地などにも刺せますし、糸刺繍のテクニックが豊富なのでオートクチュール刺繍にはかかせない技法です。
Aariworkに興味のある方はこの機会に是非ご参加ください。
2時間30分のワークショップなので、全く初めての方の参加を考慮して
カギ針で刺す部分は少なくしています。
手刺繍で刺す部分が多いので時間内にできなくてもご自宅で
完成できるようにしております。
また、リュネヴィル刺繍の経験者の方の参加もお待ちしております。
場所:マリンメッセ福岡
2/19(金) 10:30〜13:00 満席
14:00〜16:30 残1名
2/20(土) 10:30〜13:00
14:00〜16:30 満席
受講料: 8000円(材料費込み)
持ち物: 筆記用具、糸切りバサミ、カギ針をお持ちの方はカギ針。
【お申し込み方法】
下記内容をご記載の上、mail: jeunesse@jeunet.jp までお申し込み下さい。
①お名前
②ご住所
③お電話番号
④ご希望の日程と時間
⑤ご希望の色(シルバーorゴールド)
九州のみなさま、福岡のみなさま、よろしくお願いいたします〜。
では、また〜☆
レッスンの日程はこちら→☆
Instagramはこちら→☆☆☆
カルトナージュのワークショップはこちら→★
ワークショップはこちら→★★
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職
広島の時とほとんど同じですが、申し込み窓口が私になります。
2/19(金)、2/20(土)『手づくりフェア in 九州』のご案内です。

Aariwork(アアリワーク)のワークショップをいたします。
課題は写真のブローチです。
手刺繍ではなくカギ針を使って刺繍します。
Aariworkとは、インドの伝統的な糸刺繍の技法のひとつです。生地を枠に張りカギ針を使って刺繍します。特徴として表側から刺すのであらかじめ材料を糸に通さないで直接カギ針に入れて刺すのでビーズやスパンコールの色や種類を変えて刺すことができます。透けていないプリント生地などにも刺せますし、糸刺繍のテクニックが豊富なのでオートクチュール刺繍にはかかせない技法です。
Aariworkに興味のある方はこの機会に是非ご参加ください。
2時間30分のワークショップなので、全く初めての方の参加を考慮して
カギ針で刺す部分は少なくしています。
手刺繍で刺す部分が多いので時間内にできなくてもご自宅で
完成できるようにしております。
また、リュネヴィル刺繍の経験者の方の参加もお待ちしております。
場所:マリンメッセ福岡
2/19(金) 10:30〜13:00 満席
14:00〜16:30 残1名
2/20(土) 10:30〜13:00
14:00〜16:30 満席
受講料: 8000円(材料費込み)
持ち物: 筆記用具、糸切りバサミ、カギ針をお持ちの方はカギ針。
【お申し込み方法】
下記内容をご記載の上、mail: jeunesse@jeunet.jp までお申し込み下さい。
①お名前
②ご住所
③お電話番号
④ご希望の日程と時間
⑤ご希望の色(シルバーorゴールド)
九州のみなさま、福岡のみなさま、よろしくお願いいたします〜。
では、また〜☆
レッスンの日程はこちら→☆
Instagramはこちら→☆☆☆
カルトナージュのワークショップはこちら→★
ワークショップはこちら→★★
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職
スポンサーサイト