fc2ブログ

スズランの刺繍完成

ノルマは達成〜\(^o^)/
私だってやるときゃやります(笑)

スズランの刺繍が完成しました。
こちらは課題です。
次回課題のサンプルがなかなかできず、ブログUPが遅くなりすみませんでした〜。
スズラン

リボンは薄い水色にしたかったのですが持ち合わせがなくピンクにしています。
葉っぱもちょっと手直しする予定ですが、全体のイメージはこんな感じです。

バラ、パンジー、ミモザ、そしてスズラン。
私の中の刺繍4大モチーフです。

スズランだけは刺したことがなかったので個人的趣味ですがスズランの課題
にしました。
こちらはBOOK型のカルトナージュに貼付けます。
額装でもいいですね♪


スズランの刺繍が終わったら、また次の課題の考案です。
来年は新しいことに挑戦するので、しばらくはこの自転車操業的な仕事っぷりが
続きます(笑)


では、また〜☆



2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職




スポンサーサイト



スズランの刺繍

年の瀬なのに、まだ仕事してます。

三者面談のあとに娘と進路についての話し合いをしました。
(内容はご想像におまかせします。笑)
それから約1週間は調べものなどでほぼ仕事にならず今に至ります。

この刺繍が終わらないと、年越しはできないので追い込み刺繍です。

12:28

大掃除は、今年は娘に強制的にやってもらってます(笑)

今日中に刺繍を終わらせたい!!

やる時はやるので!

LINEの返事をしていない方すみません。



では、また〜



2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職





超簡単イタリアンクッキング

今日は11:00から超簡単イタリアンクッキングのワークショップでした。

12:18①

調理実習の時間みたいです。
みんなでワイワイ切ったりするのは楽しいですね♪

12:18②

12:18③

時短イタリアンなのでイカスミのリゾットも豪快にご飯を投入です。

12:18④

アクアパッツァは人数が多いのでホートプレートで。

12:18 ⑤

12:18⑥

1時間程でアクアパッツァ、イカスミのリゾット、ガスパチョ、人参サラダ、
グリーンサラダができました☆

デザートは先生が紅茶のシフォンケーキとグレープフルーツゼリーを作って来て下さいました。

ホントに簡単であっという間でどれも美味しかったです☆

また、おすすめの時短料理があったらワークショップをしていただきたいなぁ〜



2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職






謎の物体

今考案中の課題の一部です。

謎の物体!

12:17

なかなか刺繍をする時間が取れず

あんまり進んでいませんが…

何になるんでしょうかね?


つづきはまた〜☆



2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職




クリスマスリースで森林浴

もうすぐクリスマスだというのに…

クリスマスの飾り付けもなく忙しさにかまけて普段通りに生活していました。

子供が小学校6年生までサンタクロース(笑)からのプレゼントを

もらっていたのでそれなりに飾り付けやお手紙も書いていました。

もうその娘も高校2年生になり、年々クリスマスは簡素になっていましたが…


12:11②

今日、生徒さんから手づくりのモミノキのリースをいただきました\(^o^)/

リースを飾るだけでクリスマスっぽくなりました(笑)

こちらのリース、自然素材で作られているので香りにとっても癒されています。

まるで森林浴をしているような感じで、クンクン香りを楽しんでいます。

お花屋さんで働いていた方なのでリース作りもお上手で教えていたみたいです(*^_^*)

来年は是非是非ワークショップをやっていただきたいと今から密かに

企んでおります(笑)



素敵なプレゼント、ありがとうございました〜☆



2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職

生徒さん作品と課題完成

大阪から通われているK さんのカギ針ケースです。
いつもおシャレさんです。選択した色もKさんっぽく参考になります。
素敵なケースができましたね☆

12:10①

Level④の課題ができました。

12:10②

材料費 7200円
受講回数 糸刺繍初心者4回
     経験者2回〜


2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職

もうすぐ完成

図案変更したものを新たに刺し直しました。

あとは隙間を埋めるだけ。

もうすぐ完成です♪

12:71

明日からビッシリとレッスンがあるので今日は買い出しです!

天気が良いので午前中に出かけよう〜♪


では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★

手づくりフェアin福岡はこちら→★★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin福岡 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職

まとめてブログ

Level4の課題を考案中です。
サテンステッチとミラーワークの課題です。
刺してみて気付くことが多いです。
初心者には重なっている花びらの部分が難しいので
図案の変更になりました。

12:5①

今日は午後からカルトナージュのレッスンでした。
課題は大きめのお道具箱です。
ワイワイガヤガヤ、皆さん楽しそうです。

12:5②

レッスン中に私は普通に仕事をしてました。
発注もしたし、図案の変更もしたし、けっこうはかどりました(*^_^*)

12:5③

あとは刺繍をするだけです。
因みに課題はクラッチバッグに入る小さめのサイフに仕立てようと思っています☆

※Instagramにボツになった刺繍が載ってますので興味のある方は
なんとなくの雰囲気はわかると思います。


では、また〜☆


レッスンの日程はこちら→ 

Instagramはこちら→☆☆☆

カルトナージュのワークショップはこちら→

ワークショップはこちら→★★

手づくりフェアin九州はこちら→★★★



ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。

#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職


フリーエリア

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク