謹賀新年

2016年 元旦
皆さま
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
教室をスタートさせて10ヶ月目に突入いたしました。
こうして娘と平穏に暮らしていけるのも生徒様のおかげです。
本当に感謝しています。
まだまだ未熟なところがありますが今年もよろしくお願いいたします。
今年は新しいことに挑戦するつもりです。
飛躍の年になるよう努力していきますので
今後とも皆様よろしくお願いいたします〜☆
2/19. 2/20 手づくりフェア in 九州 に参加します。
公式HPはこちら
手づくりフェアin九州はこちら→★★★
レッスンの日程はこちら→☆
Instagramはこちら→☆☆☆
☆最近、刺繍以外のどーでもいいことはこちらに投稿しています〜
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職
スポンサーサイト