手づくりフェア in 福岡ありがとうございました〜
福岡から昨日戻りました。
とーーーっても楽しかったです。
福岡がこんなにいいところだったとは…という感じです。
なんと言っても、食事が美味しい! 安い!(東京に比べてですが)
それに皆さん優しかったです。
ワークショップの方は、2日目は当日申し込みの方が3名で
満席御礼でした。
ありがとうございました!
残念だったことは、ブースの場所が入口の近くで、外からの冷気がビュービューと
入る場所だったので1日目の午前のワークショップはダウンコートを着て、
手がかじかんだ状態で受けていただいたので皆さんには寒い思いをさせてしまったことです。
午後のワークショップから、別室でやったので刺繍枠の宣伝ができなかったことも
悔やまれますが今回のアクシデントは次回参加の場合、ブースの場所選択に活かせると思います。
別室でのワークショップの様子。
玉止めを1回で理解してできるようになる方は少ないのですが
ちゃんとご自分でできるようになっていました。


「できない〜、できない〜」と仰る方が多かったのですが、
Aariworkは練習しないとできるようにはならないので
あまりショックを受けないように…
むしろ「できなくて悔しい〜」という気持ちが大切で、
そういう方は、家で練習して2回目にはチェーンステッチが
スイスイできるようなっていたりします。
今回の福岡ではそういう方が多かった気がします。
刺繍枠やカギ針を購入する方が多く、興味を持ってくださり、
本当に行って良かったです。
練習、がんばってくださいね〜
受講してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また機会がありましたら福岡には是非是非行きたいと思います〜♪

☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆最近、刺繍以外のどーでもいいことはこちらに投稿しています〜
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職
とーーーっても楽しかったです。
福岡がこんなにいいところだったとは…という感じです。
なんと言っても、食事が美味しい! 安い!(東京に比べてですが)
それに皆さん優しかったです。
ワークショップの方は、2日目は当日申し込みの方が3名で
満席御礼でした。
ありがとうございました!
残念だったことは、ブースの場所が入口の近くで、外からの冷気がビュービューと
入る場所だったので1日目の午前のワークショップはダウンコートを着て、
手がかじかんだ状態で受けていただいたので皆さんには寒い思いをさせてしまったことです。
午後のワークショップから、別室でやったので刺繍枠の宣伝ができなかったことも
悔やまれますが今回のアクシデントは次回参加の場合、ブースの場所選択に活かせると思います。

別室でのワークショップの様子。
玉止めを1回で理解してできるようになる方は少ないのですが
ちゃんとご自分でできるようになっていました。


「できない〜、できない〜」と仰る方が多かったのですが、
Aariworkは練習しないとできるようにはならないので
あまりショックを受けないように…
むしろ「できなくて悔しい〜」という気持ちが大切で、
そういう方は、家で練習して2回目にはチェーンステッチが
スイスイできるようなっていたりします。
今回の福岡ではそういう方が多かった気がします。
刺繍枠やカギ針を購入する方が多く、興味を持ってくださり、
本当に行って良かったです。
練習、がんばってくださいね〜
受講してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また機会がありましたら福岡には是非是非行きたいと思います〜♪

☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆最近、刺繍以外のどーでもいいことはこちらに投稿しています〜
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク #アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍 #糸刺繍
#リュネヴィル #アリワーク教室 #アリワーク刺繍 #アリワーク刺繍教室 #アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍#アリワークの枠 #アードフィル#アポロンの枠 #デルフ #リュネヴィル刺繍教室 #アリワークのやり方 #オートクチュールビーズ刺繍 #アリワークの針 #代官山アードフィル #アリワークレッスン #aariwork #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前 #カギ針 #サテンステッチ#刺しゅうの集い #手づくりフェアin九州 #アリワークのワークショップ #アリワークジュネ #ジュネス #jeunet #Jeunesse #ワークショップ#刺繍内職
スポンサーサイト