壁紙を貼る
2日間、壁紙貼りをしていました。
こういう作業は無心になれて良いですね♪
リビングと繋がっている部屋のリフォームをしました。
突発的に受講者が増えたときに対応できるように
この部屋も刺繍部屋にしました。
選んだ壁紙ですが、全く刺繍とは関係ありません(笑)
本棚に石膏が置いてあるところがお気に入りポイントかな…
腰高に横貼り出来る壁紙と紫グレーのちょっと暗めの色の壁紙にしました。
Beforeの写真と撮り忘れましたが、もともとテレビが置いてあるだけでほとんど活用して
いない部屋でした。
収納家具がイマイチ部屋の雰囲気に合っていませんが、材料やキットが入る棚は必須なので。
これから課題作品を増やして額を飾ればもっと刺繍部屋になると思います。
次はどこをリフォームしようか考え中。
では、また〜
☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは 固くお断りします。 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。 アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室 リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 アリワークレッスン aariwork
アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse ワークショップ アリワークとリュネヴィルの違い ナンタケットバスケット 内袋
スポンサーサイト