書籍発売とデザイナーズセミナー
お知らせが続きますが、
(ブティック社) ぬい針で楽しむ
『はじめてのオートクチュール刺しゅう』
が発売になりました。

今までにない、今すぐ作れる材料キット付き!
QRコードで動画も見ることができる
まさに、はじめての方でもオートクチュール刺しゅう
を楽しむことができる保存版の書籍です。
アリワークやリュネヴィル刺しゅうではなく
まずはぬい針(手刺しゅう)からオートクチュール刺しゅうに
興味を持っていただきましょう〜
というコンセプトで作られた書籍です。
6名の作家の小さい作品が80点以上掲載されています。
興味のある方、是非この機会にお手に取っていただけたら
嬉しく思います。
そして
お知らせが続きます。
書籍掲載作品の2作品ですが
(株)オールアバウトライフワークス
楽習フォーラム で
デザイナーズセミナーをいたします。


書籍掲載の作品を作ってみたいという方
是非ともこの機会にお申し込みください。
お申し込みはこちら→★
さらにお知らせが続きます。
書籍の付録のデザイン作品ですが
こちらもパーツクラブ限定で
講座をさせていただきます。
お申し込みはこちら→☆


さいごに
去年の9月、抗がん剤治療の副作用がピークの時に
書籍の作品を命を削るように(笑)ものすごい集中力で
制作しました。
なので自分でも思い入れの強い書籍になってます。
今後はアリワークだけでなく、ぬい針(手刺しゅう)の
オートクチュール刺しゅうを
世に広めるために今年は今までになく文化普及活動に
力を入れて行く予定です。
書籍出版における関係者さま、編集者のみなさま
制作に携われたことに
この場を借りて感謝申し上げます。
ひとりでも多くの方にこの書籍をきっかけに
オートクチュール刺しゅうの魅力を
知っていただけたら嬉しく思います。
では、また〜
☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
(ブティック社) ぬい針で楽しむ
『はじめてのオートクチュール刺しゅう』
が発売になりました。

今までにない、今すぐ作れる材料キット付き!
QRコードで動画も見ることができる
まさに、はじめての方でもオートクチュール刺しゅう
を楽しむことができる保存版の書籍です。
アリワークやリュネヴィル刺しゅうではなく
まずはぬい針(手刺しゅう)からオートクチュール刺しゅうに
興味を持っていただきましょう〜
というコンセプトで作られた書籍です。
6名の作家の小さい作品が80点以上掲載されています。
興味のある方、是非この機会にお手に取っていただけたら
嬉しく思います。
そして
お知らせが続きます。
書籍掲載作品の2作品ですが
(株)オールアバウトライフワークス
楽習フォーラム で
デザイナーズセミナーをいたします。


書籍掲載の作品を作ってみたいという方
是非ともこの機会にお申し込みください。
お申し込みはこちら→★
さらにお知らせが続きます。
書籍の付録のデザイン作品ですが
こちらもパーツクラブ限定で
講座をさせていただきます。
お申し込みはこちら→☆


さいごに
去年の9月、抗がん剤治療の副作用がピークの時に
書籍の作品を命を削るように(笑)ものすごい集中力で
制作しました。
なので自分でも思い入れの強い書籍になってます。
今後はアリワークだけでなく、ぬい針(手刺しゅう)の
オートクチュール刺しゅうを
世に広めるために今年は今までになく文化普及活動に
力を入れて行く予定です。
書籍出版における関係者さま、編集者のみなさま
制作に携われたことに
この場を借りて感謝申し上げます。
ひとりでも多くの方にこの書籍をきっかけに
オートクチュール刺しゅうの魅力を
知っていただけたら嬉しく思います。
では、また〜
☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
スポンサーサイト