fc2ブログ

限定キット販売

楽習フォーラムとパーツクラブの全講習が終わり
やっと落ちついて教室業務ができるようになりました。

久しぶりの外の講座は慣れないことが多かったですが
勉強になることも多く、今まで外の講座はしない主義でしたが
考え方も少し変わり経験として良かったです。

話は変わりまして
キット販売のお知らせです。

梅雨も明け、これからは暑い暑い夏日和です。
そんな暑い日にお家の中で涼みながら
簡単にできるブレスレットのキットを企画しました。
手刺しゅう、アリワークどちらでもできます。

2018:6:30

販売価格 2000円(税込み)
4種類 各5セットです。

申し込み開始
7月4日(水)10:00から先着順です。
お申し込みはメール、教室にて承ります。



それではまた〜


☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→ 

☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


#オートクチュール刺しゅう
#オートクチュールビーズ刺繍
#オートクチュール刺しゅう教室
#アリワーク
スポンサーサイト



出張後記

出張から帰ってきました。

6/12(火)早朝から新幹線で大阪へ
前日に娘に風邪をうつされ嫌な予感。
2018:6:16
グランフロント大阪のパーツクラブでの講座。
エスカレーターの壁面装飾がとてもきれいでした。
なんと、大阪の写真はこれ1枚となりました(笑)

講座はほぼ初心者で、10人に説明するので
いつもの倍の声を出しての説明で喉を酷使しましたが、
MIYUKIのキットも完売して、オートクチュール刺しゅうに
興味を持っていただけたようで良かったです。

6/13(水)楽習フォーラムのデザイナーズセミナー in大阪

参加者に知っている顔が数名いたので、緊張することなく
講座をすることができましたが風邪が悪化して
鼻水をすすりながらだったのでお聞き苦しかったことでしょう…
講座終了後は、写真とサインの行列でまさかの
モテ期到来です(笑)

6/14(木)楽習フォーラム デザイナーズセミナー in名古屋

名古屋の皆さま、ほんとうにごめんなさい。
朝から最悪のコンディションで声はガラガラ、頭はボーっと
していてさぞかしお聞き苦しかったことでしょう…
言うべきことはお伝えしたと思うのですが、体調管理が
できてなくてプロ失格ですね。
次回は元気な姿でお会いしたいと思います。

この日は夕方から即寝で10時間以上の爆睡。

2018/6/16/1
2018/6/16/2

最終日6/15(金)パーツクラブ in 名古屋
鼻水をすすりながらですが、爆睡したので講座は無事
終えることができました。
写真を撮ることもできて少し余裕も。
全員初心者で、オートクチュール刺しゅうに興味を持っていただけた
でしょうか。
もっと人口が増えるといいなぁ。
名古屋もまさかのサイン攻めで自分でもビックリ!


今回の出張は体調管理が出来てなくて、皆さまにご迷惑をおかけしました。
次回はベストコンディションでお会いしたいと思います。
大阪、名古屋の皆さま、ご受講いただきありがとうございました。
それでは、また〜




☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→ 

☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


#オートクチュール刺しゅう
#オートクチュールビーズ刺繍
#オートクチュール刺しゅう教室
#アリワーク

ブレスレットのワークショップ

昨日の金子さんの
ブレスレットのワークショップの様子です。

2018:6:3①

ビーズ織りのように見えますが
ビーズの連続刺しです。

基本に戻り練習にとてもいい課題。
そして、いろいろな図案が楽しめますね♪

2018:6:3②

ワーククショップの課題は
こちらのシックなヒョウ柄?です。

2018:6:3③

ポアレの時計のベルトとしてもOKです。
こちらもステキ〜

2018:6:3

ワークショップ受講者には他の柄の
キットの販売もあります。

あたしはハートのヒョウ柄?を一押しです!

ワークショップは7月にもやってます。
興味ある方はお問い合わせください。


では、また〜



☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→ 

☆Instagramはこちら→☆☆

☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆




ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
 固くお断りします。
 作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。


#オートクチュール刺しゅう
#オートクチュールビーズ刺繍
#オートクチュール刺しゅう教室
#アリワーク

フリーエリア

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Jeunet

Author:Jeunet
都内オートクチュールビーズ刺繍教室にて11年間講師として従事した後、2015年4月に独立。
オートクチュール刺繍教室 Jeunesse(ジュネス)主宰

Aariwork(アリワーク)のレッスンについての質問等ある方はメールでお問い合わせください。
Mail: jeunesse@jeunet.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
PR
ランキング
ランキング
リンク