ジュネ家の一大イベント・・・
今日はホワイトデーーーー♪
毎年恒例の一大イベントとは
バレンタインデーのお返しを作る作業のことなのです!!
ジュネ家はこういうイベントごとにはいつも受身なので
もらったらお返しをするというスタンス。
2/14(土)学校から帰って来て…
娘 ママぁー、今日チョコレート持って帰るのメチャクチャ大変だったぁー
ジュネ ふぅ〜〜ん
娘 見る?
ジュネ どれどれ♪
娘 女子校をなめとったわぁー みんな普通にくれるんよぉー
ジュネ お返し、ヤバいねw 今年も作るの?
娘 もう作るって言っちゃったぁーー
ジュネ んで、何個?
娘 50個くらいw
ふんぎゃぁー!!
…ということで彼女は今も作業中ー
今年のホワイトデーが土曜日で学校が休みであったことが救い…


生地をのばして生地をカット。

くちびる?

ちなみに彼女はまだ作業中なのでこちらは去年のお返しクッキー

COOKIEBOYの本を参考にして作りました。
私はアイシングの色の調合しか手伝っておらず、あとは彼女がやりました。
だって、アタシの友達じゃないし…(笑)
COOKIEBOYが気になる方は こちら
彼の作品は刺繍のモチーフの参考になりますよ〜♪

そしてついでにCOOKIEBOYのモチーフを参考にして作った過去の作品。
ここは娘のお気に入りコーナー♡
続きはまた〜♫
ランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、#リュネヴィル
#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#木枠、#刺繍、#アリワークの枠、#アードフィル
#アポロンの枠、#デルフ #リュネヴィル教室 #アリワーク針 #代官山アードフィル
#アリワークレッスン
毎年恒例の一大イベントとは
バレンタインデーのお返しを作る作業のことなのです!!
ジュネ家はこういうイベントごとにはいつも受身なので
もらったらお返しをするというスタンス。
2/14(土)学校から帰って来て…
娘 ママぁー、今日チョコレート持って帰るのメチャクチャ大変だったぁー
ジュネ ふぅ〜〜ん
娘 見る?
ジュネ どれどれ♪
娘 女子校をなめとったわぁー みんな普通にくれるんよぉー
ジュネ お返し、ヤバいねw 今年も作るの?
娘 もう作るって言っちゃったぁーー
ジュネ んで、何個?
娘 50個くらいw
ふんぎゃぁー!!
…ということで彼女は今も作業中ー
今年のホワイトデーが土曜日で学校が休みであったことが救い…


生地をのばして生地をカット。

くちびる?

ちなみに彼女はまだ作業中なのでこちらは去年のお返しクッキー

COOKIEBOYの本を参考にして作りました。
私はアイシングの色の調合しか手伝っておらず、あとは彼女がやりました。
だって、アタシの友達じゃないし…(笑)
COOKIEBOYが気になる方は こちら
彼の作品は刺繍のモチーフの参考になりますよ〜♪

そしてついでにCOOKIEBOYのモチーフを参考にして作った過去の作品。
ここは娘のお気に入りコーナー♡
続きはまた〜♫
ランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただくとポイントが入ります。よろしくお願いしま〜す♪

にほんブログ村

にほんブログ村
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、#リュネヴィル
#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#木枠、#刺繍、#アリワークの枠、#アードフィル
#アポロンの枠、#デルフ #リュネヴィル教室 #アリワーク針 #代官山アードフィル
#アリワークレッスン
スポンサーサイト