こんな使い方もありです。
綺麗なオブジェのような物体ですが…
これは、グルーデコに使う道具なんです。
上に乗っているキラキラの球体を形成する時に使う型なんですけど…
数年前に講座を受講したっきりで、結構お値段も高かったんですよねぇ
重さが650gでけっこうな重さなんです。
我が家では使っていないので本当にオブジェとして飾っているんですがー。
今日オーガンジー生地をカットしてる時に思いついたんです☆

おもりの代わり!
カットする時にすべるのでおもりに使ってみようと… 洋裁用のを買えば済む話なんですけど

これ、使える〜〜〜☆
『トムとジェリー』に出てくるチーズに見えるのは私だけ? 似てるでしょ?
使えるものは使わねばっ!(笑)

そして、娘のなし狩りのお土産。
お約束通り3個…
今年はいろいろと収穫の秋です☆☆☆
10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら→☆☆
レッスンの日程はこちら→☆
Instagramはこちら→☆☆☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま
これは、グルーデコに使う道具なんです。
上に乗っているキラキラの球体を形成する時に使う型なんですけど…
数年前に講座を受講したっきりで、結構お値段も高かったんですよねぇ
重さが650gでけっこうな重さなんです。
我が家では使っていないので本当にオブジェとして飾っているんですがー。
今日オーガンジー生地をカットしてる時に思いついたんです☆

おもりの代わり!
カットする時にすべるのでおもりに使ってみようと… 洋裁用のを買えば済む話なんですけど

これ、使える〜〜〜☆
『トムとジェリー』に出てくるチーズに見えるのは私だけ? 似てるでしょ?
使えるものは使わねばっ!(笑)

そして、娘のなし狩りのお土産。
お約束通り3個…
今年はいろいろと収穫の秋です☆☆☆
10/9.10 に『手づくりフェア in 広島』に参加します。
詳しくはこちら→☆☆
レッスンの日程はこちら→☆
Instagramはこちら→☆☆☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
#アリワーク、#アアリワーク、#ビーズ刺繍、#オートクチュール刺繍、
#リュネヴィル#アリワーク教室、#アアリワーク教室、#刺繍枠、#刺繍
#アリワークの枠、#アードフィル#アポロンの枠、#デルフ#リュネヴィル教室
#アリワーク針 #代官山アードフィル#アリワークレッスン#aari work #walpa
#壁紙 #DIY #アリワーク刺しゅうの教室 #パンジーの刺しゅう #宝塚化粧前
#刺しゅうの集い#手づくりフェアinひろしま
スポンサーサイト