本日のカルトナージュレッスン
☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
本日はM先生のカルトナージュのレッスンでした。
最近は刺繍ネタがなくてカルトナージュばかりです(笑)
ヒソヒソと刺繍は進めていますがブログではお伝えできないのが悩みどころです。

前回と同じく携帯用ソーイングBOXです。
モロッコ柄とソーイング柄で作られました。
今日の生徒さんはカワイイ系が苦手なので飾りなしでシンプルに。
タッセルを付ける予定とのことなので代わりに私のタッセルを付けてみました…

次回の課題サンプルです。
カード付き小物入れ(中はスライド式の箱、カードは取り外し可)です。
12㎝ ×16㎝
写真ではわかりにくく残念なのですが、側面は刺繍生地のような立体的なペーパーで
落ち着いたグレーベージュ色でステキです。
まだ少しお席がありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室
リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 代官山アードフィル アリワークレッスン aariwork アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 サテンステッチ 刺しゅうの集い 手づくりフェアin九州 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse ワークショップ 刺繍内職 アリワークとリュネヴィルの違い カルトナージュ
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
本日はM先生のカルトナージュのレッスンでした。
最近は刺繍ネタがなくてカルトナージュばかりです(笑)
ヒソヒソと刺繍は進めていますがブログではお伝えできないのが悩みどころです。

前回と同じく携帯用ソーイングBOXです。
モロッコ柄とソーイング柄で作られました。
今日の生徒さんはカワイイ系が苦手なので飾りなしでシンプルに。
タッセルを付ける予定とのことなので代わりに私のタッセルを付けてみました…

次回の課題サンプルです。
カード付き小物入れ(中はスライド式の箱、カードは取り外し可)です。
12㎝ ×16㎝
写真ではわかりにくく残念なのですが、側面は刺繍生地のような立体的なペーパーで
落ち着いたグレーベージュ色でステキです。
まだ少しお席がありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
☆レッスンの日程[Schedule]はこちら→☆
☆Instagramはこちら→☆☆☆
☆課題とレッスン案内はこちら→☆★☆
ランキングに参加しています。
↓いつもポチッと押していただきありがとうございます☆

にほんブログ村

にほんブログ村
◇掲載されている作品・画像などの無断転載・複製・デザインの商用利用などは
固くお断りします。
作品等の掲載の場合はクレジットの記載をお願いいたします。
アリワーク アアリワーク ビーズ刺繍 オートクチュール刺繍 糸刺繍 刺繍教室
リュネヴィル アリワーク教室 アリワーク刺繍 アリワーク刺繍教室 アアリワーク教室 刺繍枠 刺繍 アリワークの枠 アードフィル アポロンの枠 デルフ リュネヴィル刺繍教室 アリワークのやり方 オートクチュールビーズ刺繍 アリワークの針 代官山アードフィル アリワークレッスン aariwork アリワーク刺しゅうの教室 宝塚化粧前 カギ針 サテンステッチ 刺しゅうの集い 手づくりフェアin九州 アリワークのワークショップ アリワークジュネ ジュネス jeunet Jeunesse ワークショップ 刺繍内職 アリワークとリュネヴィルの違い カルトナージュ
スポンサーサイト