やっと夏休み♪
暑いのでどこにも行かず、家でマッタリ♡ and 刺繍三昧の日がやっと来た。
ヤッターーー。
ではでは、前回はビーズのとめ方を紹介したので今回はスパンコールのとめ方です。

写真のように輪を出しておく。

輪の先をカギ針でひっかけてスパンコールを生地の真上に落とし…

スパンコールの端に針をおとし、下側で糸を針先に引っ掛けて上に引き上げるときに
針を回転させてチェーンを作ります。ビーズの時と同じですネ!

刺し方はいろいろです。
上 1枚刺し→連続刺し
中 スパンコールの連続刺し クラデーション
下 ビーズとスパンコールがセットになった連続刺し

スパンコールの連続刺しを入れてスミレを刺しました♪
いつも個性的なデザインなので今回は
普通のスミレにしてみた。
今は糸刺繍の気分なので糸刺繍の部分が多い。しかもロングアンドショートばっかり!
糸刺繍とスパンコールの組み合わせは豪華で立体感がでるので好きだな。
まだまだ続く☆
ランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけたら励みになります♪
にほんブログ村
にほんブログ村
この 作品 は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
スポンサーサイト
わ~!すごーい!スミレだ!
下書きのようなものってあるのですか?
それとも無鉄砲ねねてんのように、感覚で刺繍されるんでしょか?
すごいな~!(≧◇≦)
ふわぁ~~~♡(←しばらく言葉が出ず・・・)
こんなスミレ、初めて見ました・・
スパンコールはもちろんですが、
ロング&ショートの美しさは、
まるで日本刺しゅうかと思うほど美しい・・です。
あの、ものすごい愚問かもしれませんが、
糸刺しゅうの部分も、
あのかぎ針のようなお道具を使って刺すのでしょうか。
あぁ、次のクチュリエのキットがスパンコールを使ったものだったので、
ものすごくやりたくなってきました!(手刺しゅうですが・笑)
イーラーショシュを終わらせたら、
さっそくやってみます(^.^)
あぁJeunet先生、拝みたいくらい!!
カワイイ(#^.^#)スタンプワークみたいに、ふちに針金が入ってるかのよう。真ん中はフレンチノット?もしくは、「モール」って言うんだっけ?デザインもとても素敵。大好きこの作品。
ありがとうございます〜
もちろん感覚に決まってるじゃないですかー。
下書きは生地に直接鉛筆でざっくり書きました。笑
しかし、無鉄砲ねねてん手法で刺繍するのでやり直しはかなり多いです。
ちゃんと図案を描いて色を付けて刺す人は多いと思うんですが
アタシは感覚で生きてるからそれは時間の無駄ですかねッ 笑
ねねてんさんが毎日アクセサリーを作る時と同じですよ〜 たぶん?
ありがとうございま〜す。
糸刺繍は例のカギ針で刺してます。
手で刺したのは、花芯のフレンチノットとスパンコールの下の金糸だけです。
手前の花びら3枚は、パープルのグラデーションの糸で刺しているので
あんな色なんです。
糸はDMCとかではなく光沢のあるレーヨン糸です。
写真の左上の花びらのスパンコール、実はめくれちゃってます。笑
もっとまともな写真を載せれば良かったと…
スパンコールが入るとビーズ刺繍の域もかなり広がりますよー。
クチュリエのキット、連続刺しとかあるんですかね?
amalettさんのレポートたのしみでーす♪
ありがと!
花芯は金糸でフレンチノットだよ。
パディングなしでロング&ショート風サテンステッチなんだけど
花びらの外側半分しかやってなくてスパンコールのところは刺してないから
盛り上がって見えるんだと思う。
アアリワークでする糸刺繍の方が好きなんだけど、嫌いな人が多いんだよねー。
今日のコメンテーターもオール九州女だよ。…不思議だ。
九州女に乗っからせてもらいますっ!
綺麗ですね~
下書きのない絵は勢いがあり、感動を与えるそうです。
ありがとうございます。
momokomomoさん、お待ちしてましたよ〜。
ほんとに九州女はあったかい人ばかりで、ブログを始めて
いい出会いがたくさんありました。
ありがたいです。
感動を与えるような刺繍家になりたいです。頑張らねば…。
Juenet先生、夜分にすみません・・
ブログにコメント、ほんとにありがとうございました!(^^)!
明日、早速ご指導いただいた通りやってみます!(←わたしの腕の問題が大!ですが・・汗)
刺しゅうをこんなに「楽しい♪」と思うのは
初めてかもしれません・・(^.^)
コメントなんかでお礼申し訳ありませんが、
ほんとにありがとうございます・・!
良かったですねー。謎が解けて。
手芸って、これが正しいというやり方はないと思います。
キレイに仕上がればいいと思うし、上手じゃなくても作っている時間が
楽しければいいと私は思います。
ちょっとコツを知っていた方が上手になる道は早いですけどネ!
ではでは、楽しんでくださいませ☆
夏休み良いですね。
らいこねんもお盆休みですけど(笑)
このスミレの刺繍、とても綺麗ですね。
花びらや葉っぱの模様がリアルで。
さすが先生(^^)
でもらいこねん的には笑顔の歯が気になりますが(笑)
しょうがないなぁ〜 もうッ!笑
らいこねん的には歯が欲しいんでしょう?
お友達価格で買うか、3倍返しにするか決まったら
メールください〜